
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
更新契約書の署名押印を本人に代理して家族が締結できるか?という事であれば問題ないと言えるのですが、細かく言うと家族と言えども本人の代理である事の確認は必要なので、貸主側が何を求めるかが問題になるでしょうね。
例えば更新契約締結に関する委任状(本人の署名、実印押印)を求められても過剰な対応とは言えない場合もあります。
更新の前後で契約条件の変更があった場合は当然に、同一の条件であった場合でもご尊父が当事者として対応したのであれば内容変更を要求することが予想されるような契約内容であった場合に、あとから『本人の意思を確認することなく締結したのだから、この契約は無効だ』と言われて困るのは貸主側ですよね。
更新契約書の手続きが完了していない場合でも賃貸借契約は有効に継続しています。仮に、更新時には更新料として何かしらの金員を支払う約定になっている場合、書類を調えるのは退院後、金員の支払いは今すぐに行うという事であれば貸主側の負担は無いと言えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
非迂回非公開機密保持契約書
-
in case of と in the event of...
-
夫婦間の代筆
-
契約を巻く
-
EXPIRE dateはその日を含みますか
-
契約書1部って?
-
東建コーポレーションと言う会...
-
月極駐車場を月の途中で契約し...
-
年月日の記入してない契約書は...
-
敬語:●●をとりにきてほしい、...
-
株主総会など来賓の役職+様(敬...
-
どれが敬語表現として相応しい...
-
[ 自 至 ]の使い方
-
クリアファイルへの書類の入れ方
-
「付け合わせ」の意味を教えて...
-
教育実習内諾書 添え状
-
自分の勤める会社への郵送時の...
-
職氏名
-
法人事業概況説明書の書き方に...
-
宅急便の送り状の敬称・役職名...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東建コーポレーションと言う会...
-
契約を巻く
-
EXPIRE dateはその日を含みますか
-
in case of と in the event of...
-
非迂回非公開機密保持契約書
-
シノケンアパートに住んでる人...
-
夫婦間の代筆
-
住居手当について
-
英文契約書 は、コピー(PDF)...
-
契約書作成に詳しい方
-
契約書の締結日の更新日について!!
-
契約期間の変更を電話だけでで...
-
注文内容の訂正について
-
委託契約書 甲乙どっち?
-
契約書の作成について
-
ホームロイヤーズとの契約について
-
年月日の記入してない契約書は...
-
契約書の再契約について
-
地方債に貸付する金融機関が設...
-
不動産 貸主 入院 家族が代わり...
おすすめ情報