アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

普通の賃貸契約で10年契約です。現在鉄骨4階建の1階で飲食店を8年経営しています。保証金100万、家賃35万です。
先日家主から老朽化に伴い、2年後は契約更新をせず、立ち退きを言われました。オープン当初より売り上げは変わらず
①年商は8500万、年収1800万
②店舗は1店舗のみ
③昨年マイホームを購入、ローン残高5000万
④3年前、収益マンションローン残高2200万
⑤家主は資産家の長男
⑥建物は隣の家の方に少し傾いています

仕方がないかも知れないんですが、立ち退き料なしでは、生活できません。
立ち退き料は取れるでしょうか?
もし取れたとしたら、幾らくらい取れるでしょうか?
詳しく方教えて下さい。お願いします

A 回答 (3件)

取れまへんわ!


だってそうでっしゃろ、契約更新の2年も前に「更新せぇへんで!」と言ってるのでっから・・・
これが「来月出て行ってくれ!」やったらガッポリ取れまっせ〜!
まっ!保証金の100万円で我慢が必要でっせ〜!
それよか・・・早々に新しいところ探さんとあかんのとちゃうん???
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。とても参考になりました。
納得出来ないですが仕方が無いのですね。

世の中には理不尽な事が多く、寂しい気持ちになります。

頑張ります。有り難う御座いました

お礼日時:2015/03/10 15:04

どう考えても立退き料は無理があります。


通常立退き料とは家主の都合で出て行けという場合でしょう。

建物が傾くほど老朽化が進んでいるのに、それが原因で事故が起きたら誰が責任を取れます?
人が死んで遺族になんて言い訳します?良く考えてください、この状況で裁判所が立ち退かなくてもいいよとは言わないと思います。
裁判所が立退きしなくていいよと言わないような案件なのですから立退き料も請求できるわけないですし、無理にすれば脅迫にもなります。

それより年商8500万で最終利益が1800万??
いったいどんな飲食店なのでしょうか。利益率が高すぎです・・。(普通飲食店でその程度の年商でしたら残るのは5%程度だと思いますが・・)
キャバクラ的なものでしょうかね・・。私にはそちらは疎いですが・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。やはり厳しいのかも知れないですね。
傾くと行っても補強工事で何とかなれば、よいとおもうのですが?(金額が立て直す事とのバランスもあるでしょうが?)
利益率の方はザックリですが家賃5%で収まってますし、人件費20%、原価35%、ガス代、光熱費、水道代、雑費など5%で、収まってます。
逆に8500万の売り上げで最終利益が5%の425万なら従業員の店長と同じですね。
せめて10%は欲しい所ですが皆さん、5 %くらいしか残ってないなら、本当に厳しい商売ですね。
今の所は順調に行ってるので頑張ります。

有り難うございました

お礼日時:2015/03/19 02:50

二年も猶予があるのでしたら、準備はできますね。


>立ち退き料は取れるでしょうか?
 「取れる、取れない」の発想ではなく、お互いに利益のある形で解決しましょう。
 10年契約で満期になるタイミングで立替を行う予定で、契約更改をしないと通告が合ったという事ですが、あなたのほうから拒否することは可能です。
 正確にはあなたの契約書を見ないとわかりませんが、当初から「自動更新」の文言が含まれていない期限を限ったものであっても、「契約期間満了の1年前から6か月前までに更新拒絶の文書が届き」、かつ「正当な理由」がある場合以外はも拒絶することはできます。
 正当な理由とは、「老朽化に伴う建替え」はそのままでは認められにくいですが、現に『建物は隣の家の方に少し傾いています』という状況であれば、正統な理由として認定される可能性があるでしょう。

 立ち退き料ですが、一方的に借主にのみ負担がかかる場合は立ち退き料を請求する事は可能です。金額的には家賃6ヶ月とかが目安にされますが、それで移転は少し難しいかもしれませんので、上乗せを交渉しましょう。・・・家賃を供託して居座ることもできますが、双方得るところはないでしょう。

 建替え後の計画--建替え後に改めて入居できるのか?。他の店舗を探さなければならないのかの条件も不明ですし、契約書を読んでいるわけでもないので、的確な回答はできません。
 まずは契約書等を持って弁護士を訪ねてください。5000円/30分程度の費用がかかります。

(内藤寿彦法律事務所のサイトから)
 ⇒建物賃貸借契約・正当事由と立ち退き料の基礎知識-( http://www.naito-lawyer.com/2_2.html )
 ⇒定期借家契約-( http://www.naito-lawyer.com/3_5.html )
 ⇒立ち退き料の相場-( http://www.naito-lawyer.com/2_3.html )
 ⇒立ち退き料に影響する事情-( http://www.naito-lawyer.com/2_4.html )
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解り易く丁寧な回答有り難う御座います。
造作費用などで1500万程かかってますので、それに見合った上乗せ交渉をしようと、思います。
本当に参考になりました。
有り難う御座いました!

お礼日時:2015/03/27 11:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!