
次の語句整序問題を教えてください。
(1) ジョンはあなたがミスしたことに気づいていないようだ。
()()()()()()()()() a mistake.
①be ②having ③John ④made ⑤of ⑥seems ⑦to ⑧unaware ⑨your
(2) 政府は現在の生活水準を維持するのに必要なことは何でもするだろう。
The government will take ()()()()()() the present standard of living.
①action ②is ③maintain ④necessary ⑤to ⑥whatever
(3) 彼は、彼女が答えるのをやめるほど、失礼な話し方をした。 *1語補足
He (spoke/she/to/manner/a/reply/rude/refused/such/that).
(4) だからここに私がいるんです。
*2つ不要
That's ()()()()().
①am ②because ③for ④here ⑤I ⑥what ⑦why
(5) うわさを流したのは秘書だと言われている。
()()()()()()().
①the rumor ②it was ③that ④is said ⑤circulated ⑥it ⑦the secretary who
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
(1) ジョンはあなたがミスしたことに気づいていないようだ。
John seems to be unaware of your having made a mistake.
(2) 政府は現在の生活水準を維持するのに必要なことは何でもするだろう。
The government will take whatevere action is necessary to maintain the present standard of living.
(3) 彼は、彼女が答えるのをやめるほど、失礼な話し方をした。 *1語He spoke in such a rude manner that she refused to reply.
(4) だからここに私がいるんです。
That's what I am here for.
(5) うわさを流したのは秘書だと言われている。
It is said that it was the secretary who circulated the rumor.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
次の語句整序問題を教えてください。 (1) A : What skills are needed f
英語
-
次の語句整序問題を教えてください。 (1) John began to save money, ()
英語
-
次の正誤問題を教えてください。 (1) Since Miki [①was] only three y
英語
-
-
4
次の選択肢問題を教えてください。 (1) I requested her to keep () of
英語
-
5
It seemed ( ) months since I had had a proper conv
英語
-
6
次の選択問題を教えてください。 (1) I want the whole approach to t
英語
-
7
the patient recovered more quickly than ( ) 1 expe
英語
-
8
英語の問題です People ①(who) ②(hasn't) completed college
その他(学校・勉強)
-
9
次の語句整序問題を教えてください。 (1) あなたがここにいてくれることが、子供たちにとって重要なの
その他(教育・科学・学問)
-
10
次の語句整序問題を教えてください。 (1) 私たちの間には秘密などありえない。 It is ()()
英語
-
11
次の語句整序問題を教えてください。 (1) 彼は私を本当に理解してくれる唯一の友達である。 He i
英語
-
12
英語の正誤問題です There are ①(certainly) ②(so many) reason
その他(学校・勉強)
-
13
不定詞の問い
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
14
英文法の質問です
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
15
英訳してください!!
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
16
次の並べ替えを教えてほしいです‼ [1] 誰であれ、最後に退室する学生は、部屋の鍵をかけなければなら
英語
-
17
次の語句整序問題を教えてください。 (1) ()()()()()() such a simple m
その他(教育・科学・学問)
-
18
次の並び替え問題を教えてください。なお、どの問題にも不要な語が1語あります。 (1)その奨学金のおか
英語
-
19
次の正誤問題を教えてください。 (1) [①For many years], it [②had co
英語
-
20
英語の問題です このジグソーパズルは、私にも出来るほど優しかった。 This jigsaw puzz
その他(学校・勉強)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
thatがたくさん出てくる英文わ...
-
英語のこのCOuld be a while ye...
-
that of~ 前述の名詞の反復を...
-
強調構文
-
...the thought that counts.
-
everything we can
-
It must be true./It can be tr...
-
英語を教えてください。
-
英文精読・和訳お願いします! ...
-
英文和訳
-
和訳がわかんないです。
-
新聞記事の和訳お願いいたします。
-
英文をお願いします
-
how it is・・・that・・・
-
違いを教えて下さい>_< I don't...
-
「電話する」の意味の call の...
-
過去分詞
-
thatの関係代名詞について
-
和訳
-
From this experience, (I/real...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
thatがたくさん出てくる英文わ...
-
疑問詞のhow はどのようにと訳...
-
「というのも」を英語で言うと...
-
It must be true./It can be tr...
-
that that that ……
-
過去分詞
-
this is whyと that is why の...
-
文の最後の ,that is.は何?
-
【緊急です】英語の並び替えで...
-
次の並べ替え問題を教えてくだ...
-
It is concluded that A ,and t...
-
This is the first time that S...
-
同一単語が多数回続く文章
-
thatは「ので」?
-
date from / back to のどっち
-
ask that と ask if の違い
-
この文の4行目のwhatから最後ま...
-
どうしてこんな訳になるのか教...
-
It was not untill ~ that ―と...
-
It is rare that vs it is rare...
おすすめ情報