
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
CATVセントラル工事オプションをご利用ください。
このサービスは、御自宅にテレビアンテナを設置する変わりに
CATV幹線ケーブルを使用するサービスです。
加入工事オプションとして15000円で行っています。
但しCATV有償契約を1契約以上継続してお使いいただくことが条件です。
たとえばリビングのテレビにCATVホームターミナルを
設置しCATV多チャンネル放送を試聴いただき、
その他のお部屋には、
地上波再送信チャンネルを御覧頂けるようになります。
現在アンテナで直接受信されている場合、
お使いのアンテナ線をアンテナ直前で切断し、
CATV幹線と接続しますので、加入工事が簡単になります。
月のお支払い金額は、有償契約分のみ
(上記例では、テレビ1契約分)の請求です。
No.4
- 回答日時:
追加ですが御自身でセントラル工事を行うこといも可能ですが
注意が必要です。
CATV幹線からのケーブルは、エアコンダクト穴から、
屋内(リビング)にダイレクト配線されます。
リビングに「CATVブースター(70~770MHz連続増幅型)」
を設置していただき、市販の分配器で必要数に分配して
各テレビに配線していただきます。
ケーブルインターネットを利用される場合も、
同じ方法でセントラル工事を行えますがブースターのみ
「5~55MHzバイパス・70~770MHz増幅型CATVブースター」
をご使用ください。
ケーブルモデムからインターネット行きの信号が遮断され
インターネットサービスが使用できなくなります。
ご質問の場合テレビ/ビデオ用に4回線と
CATVホームターミナル用に1回線、
*CATVデジタルチューナー用モデムに1回線
(*今後契約変更時の為の補助として)
の計6分配が必要です。
部品代に大体1万円ぐらいかかります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- BTOパソコン テレビのネット接続について 2 2023/05/05 23:26
- Wi-Fi・無線LAN テレワークで会社からPCは借りれるのですが、今回は前回と違いネット回線は自分で用意しないといけなくな 5 2022/04/28 21:54
- テレビ ひかりTVのBS4K視聴について(テレビ2台目) 2 2022/12/02 20:21
- テレビ 地上波テレビの接続工事について詳しい方教えてください。 少しややこしくなり、長文になりますがなるべく 4 2023/03/07 21:40
- テレビ プレステ5が映らなくりました 1 2023/07/13 11:09
- テレビ チューナーレステレビの購入を検討中 7 2023/08/25 18:19
- スピーカー・コンポ・ステレオ オーディオケーブルについて 6 2023/07/19 07:54
- FTTH・光回線 新居のインターネット契約についてご相談 4 2023/02/26 17:31
- テレビ テレビの基本操作について。 3 2022/09/11 11:26
- ドライブ・ストレージ 外付けHDDの録画が再生できない 8 2022/05/23 14:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マンションでジェーコムと契約...
-
TVが急に壊れたため、家電量販...
-
テレビのコードの中の針金が折...
-
テレビとアンテナ端子はある。...
-
テレビの電源が勝手に落ちてし...
-
BSチューナー無しのテレビが欲しい
-
ケーブルテレビが一階にあって...
-
テレビを2台置きたいのですが・...
-
アンテナジャックの無い部屋で...
-
突然テレビがフリーズする 地...
-
自動受信の筈なのに時刻がずれ...
-
頂いたテレビが移りません
-
5年ほど前に購入したテレビで...
-
テレビの利用を止めようと思い...
-
NHKだけが映らない
-
テレビの配線に詳しい方、ご助...
-
地デジのテレビって契約しない...
-
ブースタにテレビをつなげたい
-
テレビの映りが悪くなりました。
-
NHKしか映らない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マンションでジェーコムと契約...
-
TVが急に壊れたため、家電量販...
-
テレビとアンテナ端子はある。...
-
地デジのテレビって契約しない...
-
テレビの電源が勝手に落ちてし...
-
テレビのコードの中の針金が折...
-
1階のテレビを切ると2階のテ...
-
DVDレコを外すとテレビが映らな...
-
ケーブルテレビが一階にあって...
-
BSチューナー無しのテレビが欲しい
-
nasneは 光テレビでは 録画に使...
-
テレビってテレビとアンテナ線...
-
NHKしか映らない
-
夜中だけテレビが見れないよう...
-
J-COMで複数台のテレビに...
-
NHK受信料支払いを避けるためチ...
-
アパマンのNHK受信料
-
3C2Vと3C2VSの違い
-
アースって必要ですか?
-
ケーブルテレビの点検商法らし...
おすすめ情報