
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
CATVセントラル工事オプションをご利用ください。
このサービスは、御自宅にテレビアンテナを設置する変わりに
CATV幹線ケーブルを使用するサービスです。
加入工事オプションとして15000円で行っています。
但しCATV有償契約を1契約以上継続してお使いいただくことが条件です。
たとえばリビングのテレビにCATVホームターミナルを
設置しCATV多チャンネル放送を試聴いただき、
その他のお部屋には、
地上波再送信チャンネルを御覧頂けるようになります。
現在アンテナで直接受信されている場合、
お使いのアンテナ線をアンテナ直前で切断し、
CATV幹線と接続しますので、加入工事が簡単になります。
月のお支払い金額は、有償契約分のみ
(上記例では、テレビ1契約分)の請求です。
No.4
- 回答日時:
追加ですが御自身でセントラル工事を行うこといも可能ですが
注意が必要です。
CATV幹線からのケーブルは、エアコンダクト穴から、
屋内(リビング)にダイレクト配線されます。
リビングに「CATVブースター(70~770MHz連続増幅型)」
を設置していただき、市販の分配器で必要数に分配して
各テレビに配線していただきます。
ケーブルインターネットを利用される場合も、
同じ方法でセントラル工事を行えますがブースターのみ
「5~55MHzバイパス・70~770MHz増幅型CATVブースター」
をご使用ください。
ケーブルモデムからインターネット行きの信号が遮断され
インターネットサービスが使用できなくなります。
ご質問の場合テレビ/ビデオ用に4回線と
CATVホームターミナル用に1回線、
*CATVデジタルチューナー用モデムに1回線
(*今後契約変更時の為の補助として)
の計6分配が必要です。
部品代に大体1万円ぐらいかかります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
複数のテレビでBS/CS放送を視聴する方法
テレビ
-
JCOMのケーブルテレビだと地デジはTV一台分しかみれないのですか?
テレビ
-
画面右横に出ている広告の削除方法について
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
-
4
J:COMとプライベートビエラ接続方法について。 引っ越しでJ:COMをつないでもらいましたが、プラ
その他(インターネット接続・インフラ)
-
5
ケーブルテレビ・ブースター分配器について
アンテナ・ケーブル
-
6
メールアドレスから電番や住所を知る方法
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
7
メモリキャッシュとディスクキャッシュの違い
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
8
タイトルバーしか表示されない
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
9
友達にパソコンを貸すことについて
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
jpegを開く為のアプリケーション
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
11
YAMAHAのアンプのA-1について教えて下さい。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
12
パソコンの性能は何で決まるの?
BTOパソコン
-
13
レコードプレーヤーを販売している店(神戸)
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
14
real playerとmedia playerとQuick timeの違い
ビデオカメラ
-
15
マウスの左クリックが出来ない
マウス・キーボード
-
16
私の名前入りのスパムメールが届いたんです (ToT)
スタンプ・絵文字・顔文字
-
17
親子電話の接続方法について
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
18
Media Playerのオフライン接続はできるんでしょうか?
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
19
IHクッキングヒーターでアルミ鍋を使う方法
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
20
ブラウザの閲覧制限?解除の方法教えて
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マンションでジェーコムと契約...
-
テレビとアンテナ端子はある。...
-
TVが急に壊れたため、家電量販...
-
テレビの電源が勝手に落ちてし...
-
TV同軸ケーブルの配線方式(1同...
-
nasneは 光テレビでは 録画に使...
-
テレビのコードの中の針金が折...
-
地デジをUHFアンテナで視聴...
-
DVDレコを外すとテレビが映らな...
-
1階のテレビを切ると2階のテ...
-
光回線のテレビ契約を解約して...
-
壁掛けテレビを設置して、HDMI...
-
地デジのテレビって契約しない...
-
NHKしか映らない
-
J-COMで複数台のテレビに...
-
NHK受信料支払いを避けるためチ...
-
雷の時テレビのコンセントを抜...
-
5年ほど前に購入したテレビで...
-
アースって必要ですか?
-
車のポータブルカーナビテレビ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マンションでジェーコムと契約...
-
テレビとアンテナ端子はある。...
-
TVが急に壊れたため、家電量販...
-
地デジのテレビって契約しない...
-
テレビの電源が勝手に落ちてし...
-
テレビのコードの中の針金が折...
-
1階のテレビを切ると2階のテ...
-
ケーブルテレビが一階にあって...
-
BSチューナー無しのテレビが欲しい
-
NHKしか映らない
-
nasneは 光テレビでは 録画に使...
-
テレビ端子について 部屋の模様...
-
DVDレコを外すとテレビが映らな...
-
J-COMで複数台のテレビに...
-
テレビってテレビとアンテナ線...
-
NHK受信料支払いを避けるためチ...
-
夜中だけテレビが見れないよう...
-
5年ほど前に購入したテレビで...
-
アースって必要ですか?
-
地デジをUHFアンテナで視聴...
おすすめ情報