
予定が変則的に入る生活をしていてシフト制のバイトはなかなかできないので、空いてる日に働ける派遣サイトに登録しようと思っています。(仕事内容はシール貼り・お菓子の袋詰め・コンサート会場での機材運び等です。)
ですが派遣の仕事はブラックなところが多いと言われていて不安です。
主に、
・書かれていた通りの給料を貰えない。
・初日から下手くそ!遅い!と怒鳴られる。
・行ってみたら労働条件、内容が全く違った。
・嘘の求人ばかりで全然仕事が貰えない。
等です。
それなら深夜のコンビニやファミレスでバイトした方がいいのかなとも考えました。
バイトと派遣、どちらも経験がある方の意見が聞きたいです。
ちなみに私が今登録しようと思っているところはエン派遣というサイトです。
もし他に信用できる派遣会社があれば教えてください。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>書かれていた通りの給料を貰えない。
それはさすがにないと思うが、大抵それなりに安い。
>初日から下手くそ!遅い!と怒鳴られる。
まあ、日雇いはガデン系とか引っ越しとか、とにかく人手が足りないが人が必要な単純作業が多いから結果的に、論理的なことより感情的な人が多いんだと思いますけどね。現場監督も名ばかりのしょうもない人が多そうだから、ある程度は割り切るしかないでしょう。
>行ってみたら労働条件、内容が全く違った。
違うという程度にもよるでしょうが、所詮誰でも教えりゃその日にできるような事になるでしょうから、肉体労働系が多いんだろう。それはある意味ブラック。
>嘘の求人ばかりで全然仕事が貰えない。
日雇いの問題というよりも、求人会社の問題だと思うが。ただ、さすがに日雇いといえども、応募して行く訳だからあなたの都合の良い時に絶対に行けるという保証はないのはしょうがないだろう。
>それなら深夜のコンビニやファミレスでバイトした方がいいのかなとも考えました。バイトと派遣、どちらも経験がある方の意見が聞きたいです。
都内とかなら、結局深夜に定期的にバイトできるならコールセンターとかの方が割りが良い事が多いですよ。大体時給1500円とか結構あるので。ただ、受け対応のみでセールスをしないでよいやつにしないと、大変な事になります。この手のバイトの美味しい奴は大学生が良くやってますから、もしかしたら知人経由とかじゃないと見つからないかもしれませんが。要するに、大手金融会社の下請けで、深夜にカードなくしたとか分からないとかめんどい客に対して案内するやつです。
No.2
- 回答日時:
エン派遣って派遣会社じゃないですよ。
あくまで派遣会社を紹介してくれるサイトというだけです。
仕事なんて、結局は行ってみないとわかりません。
>書かれていた通りの給料を貰えない。
>行ってみたら労働条件、内容が全く違った。
これは派遣会社にクレームを入れましょう。
>嘘の求人ばかりで全然仕事が貰えない。
これは派遣会社を変えれば済むことです。
>初日から下手くそ!遅い!と怒鳴られる。
これは派遣先の担当によるということです。
特にコンビニバイトより大変と言う気はしません。
その職場と相性があうかどうかということじゃないですかね。
No.1
- 回答日時:
日雇いのバイトはピンきりでした 小規模で職人みたいな頑固ジジイがいる所は怒鳴られることもありますが、バイト人数が多い場所は大抵ぬるかったです 特に初心者には優しくてウハウハ
コンビニとか飲食は覚えること多いし日雇いと違って 日頃の業務を分かってて当然なので高いクオリティの仕事を求められ面倒ですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事故 派遣で工場でのバイト中けがをしました。労災方法と賃金の請求方法教えてください。 4 2022/12/15 00:07
- 会社・職場 私の会社が派遣社員を入れているメリットってなんでしょうか 5 2022/04/30 20:57
- 中途・キャリア 辞退(1年限定派遣)した会社への再応募(紹介予定派遣) 1 2023/03/21 09:05
- 派遣社員・契約社員 登録してある派遣会社に応募すると、他社の派遣会社での求人で、その派遣会社が派遣元となると言われ、その 3 2023/03/07 03:19
- 派遣社員・契約社員 転職サイトによくある大手派遣会社について 正社員雇用とある場合、クライアント先の社員として派遣先で仕 5 2022/12/09 13:28
- アルバイト・パート 横浜、横須賀(三浦半島)近郊、派遣会社おすすめ 1 2023/01/25 16:27
- 派遣社員・契約社員 派遣 2 2022/07/05 17:46
- 派遣社員・契約社員 派遣会社って適当なのですか? 5 2023/06/10 00:25
- その他(悩み相談・人生相談) 37歳のフリーターのおっさんの話 自分は1年ほど前にヨドバシカメラの倉庫の派遣夜勤(時給1500円) 4 2022/03/23 18:55
- 転職 転職活動が不安でたまらない。励ましの言葉いただけると嬉しいです。 過去に3社もブラック企業で働いては 4 2023/02/06 17:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
36歳のフリーターです。 もう正...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
アルバイトの求人で「~4h/日」...
-
トライアルで働き始めましたが...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
40代の男性がパート/アルバイ...
-
病弱30歳女できる仕事が無い。...
-
派遣から正社員になります。1年...
-
生保レディ 研修中にやめていい?
-
結婚を考えている彼にパートを...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
37歳独身女です。職探し中で、...
-
はじめまして。クリニック受付...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
派遣から正社員になります。1年...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
正社員なのにパートタイムにさ...
-
フリーターについて
-
男がパートで働くのはおかしい...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
生保レディ 研修中にやめていい?
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
おすすめ情報