アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学1年
男です。

アルバイトのことについてなのですが、部活や勉強が忙しくてアルバイトに勉強に部活にと全て両立させることができないと思い、アルバイトを辞めたいと思います。
部活の後にバイトに来てくれとも言われましたが体力的にも精神的にも無理です。

今月もシフトが入っているのですが部活の後に行くのはとても厳しいです。今すぐに辞める事はできるのでしょうか?

A 回答 (8件)

行けないなら早いうちに謝るしかない

    • good
    • 0

早めに言うことをおすすめします。

    • good
    • 0

貴方も、大学1年生の学生さんですよね。

現在アルバイトしている状況では、精神的にも肉体的にも、学業との両立が無理でこのままアルバイトを続けようにも、体調が維持できないので有れば、民法第627条第1項に基づいて、アルバイト先の雇用主の使用者(社長、事業所所長、店長等)に、体調がこのままの状況では維持して学業も出来ません。として有期労働契約でも学生の場合には、やむを得ない事由として成立しますから、退職届を提出して退職することです。退職届を提出すれば14日間経過した時点で労働契約は強制的に終了します。体調が悪い状況なら休職するか、年次有給休暇を取得している場合には消化することです。もし使用者が退職届の受け取りを拒否した場合には、内容証明書で郵送されると宜しいと思います。学生の場合には、学業が最優先されますからね。もし使用者が貴方に、未払いの賃金(給与)を不払いしたりして、トラブルになった場合には、アルバイト先の事業所の所在地を管轄する労働基準監督署の労働相談者では無くて、監督課及び方面制の労働基準監督官に労働基準法第24条違反などで申告されると宜しいと思います。貴方が名前を伏せてほしい場合には、労働基準監督官に相談すれば貴方の名前は伏せて繰れます。使用者が、貴方が労働基準監督署に申告されたことに対して、不利益な行為をしてきた場合には、労働基準監督官に連絡すれば、労働基準法違反として、使用者を厳しく指導監督して繰れます。もし労働基準監督署に行かれる場合には、アルバイト先で就労したことが解る給料明細書などの証拠になる物を持って行かれることが大切なことですからね。
    • good
    • 0

確か 辞めると宣言してから2週間はダメと思います。

その間に代わりの人を探してもらいましょう!但し、貴方がすぐに代わりの人を見つけて、相手方も了承してもらえれば、すぐに辞められると思いますが!
    • good
    • 1

シフトのことは気にしなくて良いです。

本当に限界なので今日で、と宣言し帰れば良いです。
    • good
    • 0

教育を受ける権利は日本国憲法で保障されていますので、今日で辞めますと言えますよ



試験が有るので、今日で辞めます(○○日で辞めます)と言ってもいいですよ

何か言って来たら留年しそうなんです(^_^; と言いましょう
留年の保証をしてくれますか?
と、言えばいいですよ
    • good
    • 0

法律上は辞める2週間前に言えばオッケーですが、まぁ、普通はせめて1ヶ月前に言うものかと‥‥

    • good
    • 0

出来なくもないですが・・・・・



年末のこの時期はどんな業界も忙しいはずだし
代わりに新しいバイトさんを募集して決めるのも時間が掛かる時期

中途半端な状態で突然行かなくなるのではなく、ちゃんと期日を明確にして退職の意思を示しておくべきかと
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!