重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は、夏頃から喉の異物感とかそこから
うぅってなるような吐き気が頻繁で
胃カメラで逆流性食道炎の軽度でした。
薬を変えたり調節しながら
治療してます。

それでも、平気な日があったり
すごく調子悪い日もあります。

みなさんもありますか?

うぅって喉元からくる吐き気が 頻繁だったり
喉の異物感が辛かったり。
そんなこともありますか?

A 回答 (4件)

ありますね。


私は3年前に診断されてから、病気を忘れる日はありません。
それくらい頻繁にうぅってなっている証拠です。
いい加減治れよと思います。
毎日ウンザリです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね、、私は半年前からですが
毎日、なります。
うぅって、なったときって
喉の異物感がなく、うぅってだけ
なるときもありますか?
そうなったとき、楽になる方法とかありますか?

お礼日時:2016/12/29 05:53

ありますよ。


食事もなるべく脂ものはひかえるようにしています。
調子の良い時は脂もの、ガッツリ食べます!
吐き気と言うか、胸焼けというか、戻ってきそうな感じがする時は、吐き気どめを、のんでいます。
あと、漢方薬も。
ホントに気持ち悪いですもんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね、私も漢方飲んでますが
効果感じません。。
うぅってなると、怖いです、、

お礼日時:2016/12/29 05:54

ありますよ〜〜。


良かったり悪かったり。

喉に何か引っかかる感もあり、粒の薬が飲み込みにくい時もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんとですか、、
喉元からうぅってなるような
吐き気とか頻繁になることありますか??

お礼日時:2016/12/27 23:10

水を大目に飲んで、それを吐き出す訓練をすれば、スッキリできます。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!