プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

稲田防衛相が、米ハワイ・真珠湾に同行し、安倍晋三首相が日米の「和解の力」を強調した直後に、靖国参拝したそうです。

「信教は自由」ですが、「公人」として靖国参拝すれば、特定の国が騒ぐのが分かっており、それを解決する能力が、当該「公人」に無ければ、当該「公人」は、靖国参拝を止めて欲しいと思いませんか。

非難をする国の方も問題ですが、騒がれるのを分かっていて「公人」が参拝するのも、特定の国に喧嘩を売っているようで、それで騒がれるのは、国民として迷惑だと思いませんか。

「信教は自由」だから、靖国参拝するのは、結構ですが、「公人」として参拝するのであれば、政治家として、特定の国が騒がない状況を作り出してからにして欲しいと思いませんか。


※米、慎重な対応求める…稲田防衛相の靖国参拝
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161229-00050 …

※<防衛相靖国参拝>「和解の力」に冷や水 外交波紋拡大必至
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161229-00000 …

※稲田防衛相が靖国参拝 就任後初、中韓は批判
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS29H2M_Z21C …


野党が、「終戦記念日8月15日の全国戦没者追悼式を欠席したことを追求」した結果でもあり、野党も共犯とも言え、そんなことで、国民を騒がせるのは、いい加減にして欲しいと思いませんか。

※稲田防衛相、無念の涙 辻元氏に戦没者追悼式欠席を追及され
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20 …

A 回答 (24件中1~10件)

全員,私人として参拝しなさい。

何故,公人として参拝したがるのか、解かりません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご意見有難うございます。

おっしゃる通りだと思いますが、
ただ、公人の場合は、客観的に公人として参拝しているのか、私人として参拝公しているのか区別がつきにくい問題があります。

特に、閣僚が参拝した場合は、「私人」として参拝したと言っても、諸外国からは見分けがつかず、公的な人物が靖国神社を参拝すれば、外観上は閣僚の靖国神社参拝には何の違いもない。私的に玉串料を支払ったとか、公用車を使用する云々詳細はあったとしても、諸外国からは「公人」としての参拝と見られ、国益に少なからず影響を及ぼすことがあります。

※靖国神社問題
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%96%E5%9B%BD …


非難をする国の方も問題ですが、騒がれるのを分かっていて「公人」が参拝するのも、特定の国に喧嘩を売っているようで、それで騒がれるのは、国民として迷惑ではありませんか。

まして、政治家のバーフォーマンスの為に参拝するのは、もっての外で、閣僚が参拝するのであれば、政治家として、特定の国が騒がない状況を作り出してからにすべきで、それが出来る能力が無いなら、閣僚の間は参拝を控えるべきで、辞めてから、思う存分、参拝すればよいのではないでしょうか。

お礼日時:2017/01/12 20:59

一言で---戦前どこにでも居た「兵隊婆さん」の現代版が稲田防衛大臣でしょう。



私は海軍だった従兄がフイリピンで戦死したので戦後上京の折に靖国神社に
参拝しましたが、宮司が勝手にA級戦犯を合祀してからは一度も参拝して
居ません。近隣の国が文句を言うのもA級戦犯合祀が最大原因です。

ただ稲田氏は東京裁判に異論を唱えるなど、太平洋戦争肯定派ですが、実際に
戦時中内地にいてもどれだけ重苦しくて、不自由で、腹ペコだったか、B29とか
グラマンの恐ろしさも経験していないのに、気楽な事を言っているのが危険
です。

特に広島、長崎の原爆被害を考えたら、その原因を作ったのが誰か?
を稲田兵隊婆さんは考えた事が無いみたいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見有難うございます。

「従兄がフイリピンで戦死」されたとのことで、大変でしたね。

「A級戦犯合祀」是非の問題は、微妙で複雑な問題なので、ここでは論じないことにします。
ただ、「回答者さん」のように、「従兄が戦死」されているのに、参拝する場所がないのは寂しいことですね。
同様に、「他国の要人が訪日しても戦没者への慰霊を行える場所」がないのも、平和国家として、悲しいことですね。

加えて、特定の国は、「A級戦犯合祀」されていることで非難をするようですが、これは、いくら説得しても、神に対する考え方や文化の違いがあるので、簡単には無理だと思います。

※神社側は「分祀あり得ぬ」「元の神霊 存在し続ける」
http://www.sankei.com/politics/news/150816/plt15 …


よって、「東京裁判・・云々」等の難しい議論は別にして、「他国の要人だけではなく、国民誰もが、戦没者への慰霊を行える場所」を早急に作るべきではないでしょうか。

その上で、東京裁判や特定の国への対応の問題は、別にして、対応して欲しいものです。

戦後70年も経過して、安心して、「戦没者への慰霊を行える場所」が無いのは、寂しいことで、政治家がパーフォーマンスか、選挙目当ての事象に明け暮れて、国民を蔑ろにしていると思われても仕方ないですね。

お礼日時:2017/01/05 21:58

日本国憲法 第二〇条


一 信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。
三 国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教的活動もしてはならない。
<裏を返せば、政治家は、一宗教色を出してはならない!!!>つまり今回の一連の参拝は、これに違反します。もちろん政治家を辞めてからは毎日でもどうぞ!!!って言っても、行くかな〜単なる国民ウケ狙いのパフョーマンスですからね。
ハワイを批判されないことを狙って、IDさんを行かせたのはだれか!!
聡明な方はわかるが、馬鹿信者は理解できないでしょうね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご意見有難うございます。

<政治家は、一宗教色を出してはならない>であれば、
何故、「靖国神社」参拝は非難されるのに、「伊勢神宮」参拝は殆ど非難されないのでしょうね。

それは、靖国神社は日本の戦没者追悼の中心的施設であるからでしょうか。

だとすれば、下記blogosに記載されているように、「靖国参拝は、国及び内閣が一宗教法人である靖国神社を特別視し、他の宗教団体にない優越的地位を与えることになります。戦没者を追悼する式典は他にも様々な方法がありえますが、それを敢えて靖国神社で行うことは、靖国神社を事実上、戦没者の追悼するための国家的な特別な宗教施設として扱うことです。参拝は伝統行事や世俗的行為とはいえず、靖国神社の宗教を援助、助長し促進する効果を有することになります。」からでしょうか。

憲法が政教分離を定めている以上、戦没者の追悼は、「宗教的に中立な国立追悼施設を建築する解決策しかない」と思いますが、それもしないで、政治家のパーフォーマンスか、選挙目当てと思われても仕方ないことを、続けるのは、政治家の怠慢以上でしょうね。
.
※政教分離と靖国神社参拝
http://blogos.com/article/77307/

※伊勢志摩サミット、日本文化の真髄として伊勢神宮の紹介を
http://www.newsweekjapan.jp/reizei/2016/03/post- …

お礼日時:2017/01/05 00:17

信教は自由」ですが、「公人」として靖国参拝すれば、特定の国が騒ぐのが分かっており、それを解決する能力が、当該「公人」に無ければ、当該「公人」は、靖国参拝を止めて欲しいと思いませんか。


 ↑
思いません。どうして騒ぐのか考えたことありますか?

非難をする国の方も問題ですが、騒がれるのを分かっていて「公人」が参拝するのも、特定の国に喧嘩を売っているようで、それで騒がれるのは、国民として迷惑だと思いませんか。
 ↑
思いません。騒ぐのは、いつもの二国でそれを煽っているのがマスコミとバカな政治家です。

「信教は自由」だから、靖国参拝するのは、結構ですが、「公人」として参拝するのであれば、政治家として、特定の国が騒がない状況を作り出してからにして欲しいと思いませんか。
 ↑
思いません。靖国参拝を止めたとしても、何事においても難癖つけてくるのが、かの二国です。

あなたはお隣さんに気を遣い、"一生" 生活できますか? 国は引っ越すことは出来ないのです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご意見有難うございます。

◇「あなたはお隣さんに気を遣い、"一生" 生活できますか?」とのことですが、
そうであれば「回答者さん」は、「どうしろ」とおっしゃるのですか。

恐らく「このまま、先方の嫌がる、靖国参拝を続けろ」とおっしゃるのでしょうが、その結果は、「お隣さんに、"一生" 文句を言い続けられるのを我慢しろ」となり、何ら、解決にならないのではないですか。


◇靖国参拝の問題は、両国の神に対する考え方や文化の違いが根本にあり、説明しても、簡単に分かってもらえ問題では無いと思います。

それを、相手が反発するのを承知で、解決策もなく、閣僚が参拝するのは、政治家のパーフォーマンスか、選挙目当てと思われても仕方ないと思います。
この問題は、考え方の違いがあっても「他国の要人が訪日しても戦没者への慰霊を行える場所」を設ければ解決する問題で、それを考えないのは、政治家の怠慢ではないでしょうか。


◇「何事においても難癖つけてくるのが、かの二国です。」とおっしゃるのであれば、靖国参拝の不毛な議論は、上記に述べたように、早期に解決をして、他に「難癖をつけられている事項」に、政治家は、正面から向き合い、方向性を見出す努力をすべきではないでしょうか。

例えば、「竹島」の問題にしても、ロシアの「クリミア併合」に関しては、日本は欧米の経済制裁に同調するのに、「竹島」を韓国が実効支配しているのを放置しているのは可笑しくありませんか。
日本も、韓国に経済制裁ぐらいは行い、欧米に同調を求める努力をすべきと思いませんか。

靖国参拝の問題に関し不毛な議論をしているくらいなら、「竹島」の問題の解決にもっと労力を傾けるべきではありませんか。

※日本が「領土問題」訴える好機だ
http://ironna.jp/article/1761

お礼日時:2017/01/02 21:01

極東裁判が不当であることについてはネット上にも様々な根拠が上がっています。



1、判事が戦勝国の人物であり公平性を欠く
2、A,B級戦犯は事後法によって裁かれた
3、判事のほとんどが国際法に精通していなかった。
4、裁判長、サー・ウィリアム・ウェッブ氏にはその資格が疑問視されていた。
  
 などです。

 ちなみにこれに関しては
「戦争犯罪国はアメリカだった!」(ヘンリー・S・ストークス著、ハート出版)に詳しく載っています。

 上記の理由からこの裁判は無効。したがって日本に戦犯など存在せず、特定の国家が日本人による(あるいは社会的地位のある日本人)靖国参拝を批判するなら、それは正当性の乏しい「政治的パフォーマンス」あるいは情報戦でしょう。このような理由から前回回答させていただきました。

 国際政治ではNOと言わなければYESと答えたのと同じことだというのを聞いたことがあります。
 これは正しいでしょう。(前回の回答の「屈する」という表現はこのことです)
 
 つまりあなたの言われる「受け流す」という現象は成立しえないのだと思います。
 仮に我々が「受け流し」ているつもりであったとしても沈黙によって彼らを肯定しているということになります。
 
 ただし「ヒートアップして収拾がつかなくなる」という事態も懸念すべきだと思います。
 中・韓は日本国にとって不可欠な経済上のパートナーであり歴史的かかわりは深いのも確かです。

 もし「冷静な雰囲気」の中で説得に当たったとしてもその説得という行為によってどちらにせよ冷静ではなくなるのでは?

 私は日本人には極端に卑屈にならず、いうべきことを堂々と主張して、もちろん向こうの言動にも耳を傾ける態度が必要だと思います。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

何度も有難うございます。

◇前回も述べたように「東京裁判は明確な国際法違反であり・・・」の難しい話は、よく分かりませんし、もし「極東裁判が不当」であったとしても、戦争が自然発生的に勃発したハズはなく、戦争をした責任は誰かにあるハズと思いますが、その責任が誰にあるかを判断する能力は、私は有していません。
従って、申し訳ありませんが、「日本に戦犯など存在せず」と断言する能力もありませんし、状況からして、日本側に責任が全く無かったと断言するのも、難しいのではないでしょうか。

よって、戦争責任を有す者が合祀されているかどうかを問われれば、突き詰めれば、合祀されていることになるのでしょうが、それは、神に対する考え方や文化の違いであり、日本人以外に説明して、簡単に分かってもらえるのは無理ではないでしょうか。

※神社側は「分祀あり得ぬ」「元の神霊 存在し続ける」
http://www.sankei.com/politics/news/150816/plt15 …


◇先方は、何かにつけ日本を非難する機会を狙っているとも思える国のようですから、相手の術中にはまって付け入る隙を与える必要もないと思います。
日本は「極端に卑屈にならず、いうべきことを堂々と主張」するもの当然必要でしょうが、不毛の議論をして時間を浪費したり、互いの国民感情を傷つける以前に、今回のような場合は、考え方の違いがあっても「他国の要人が訪日しても戦没者への慰霊を行える場所」を設けるようにするのが、政治家の務めではないでしょうか。

政治家のパーフォーマンスか、選挙目当てと思われても仕方ないことに起因する今回の様な騒ぎを、何度も見せつけられるのは、一国民として、辟易しませんか??

お礼日時:2017/01/01 22:42

No. 18の続き



 お礼文拝見しました。確かに子供を躾けるのに叱るだけでは十分とは言えないでしょうね。それに叱ることが不適切な場合もある。

しかし、どうでしょうか。キャンキャン泣き叫ぶ犬をおとなしくさせるには繰り返し叱りつけるほかはないのではないでしょうか。犬を叱ったところで心に響いているかはわかりませんが、それでもいくらか静かにはなるでしょう。
 
中韓を心から反省させるのは難しいでしょうが、やはり日本は毅然としてキャンキャン言っている中韓に対して「いけないことなんだよ、メッ!」と繰り返し叱ってあげる必要があると思います。犬の心に響かないからと言って叱ることを放棄するのはやはり無責任ではないでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

何度も有難うございます。

◇「キャンキャン泣き叫ぶ犬をおとなしくさせるには繰り返し叱りつけるほかはない」が、そもそも誤りではないでしょうか。
「叱ることで、好ましい行動を教えることはできませんし、問題行動を解消することもできません。問題行動という定義も、人間が勝手に決めたものですから、犬にとっては、単なる防衛本能だったりします。
好ましい行動をおしえるために叱る必要は全くありません。不安傾向を高めないために、いかに叱らないで、教育させるか、学習させるか、という正しい方法が愛犬のしつけには必要なのです」との意見もあります。

※しつけで犬を叱るのはだめ!逆効果。不安傾向を高めます。
http://inu-sitsuke.net/post-122


◇そもそも近隣国を犬に例えるのが適切でしょうか?
人間の場合は「叱ることは、子どもに善悪の判断を促すということです。悪いこと、いけないことが伝わらないような叱り方では意味がないのです。効果的な叱り方!子供に考えさせてみたり、行動を促すように伝えよう」との意見があります。

※6歳までの子供の心を育てる叱り方!出来ない事に対して叱らないで
http://maternity-march.jp/006/


◇今回の場合は「叱る」以前に、先方が「嫌だ」と言っていることを強行するのですから、当方が「叱る」より前に、先方が「喧嘩を売っている」と捉えられても仕方ないのに、相手の非難に対し、当方は単に「どの国でも理解していただけると考えている」と述べるだけで「叱って」もいませんし、「善悪の判断を促し、悪いこと、いけないことが伝わるような叱り方」もしていません。

先方が「嫌だ」と言っていることを強行するなら、相手の非難に対して、対抗(説得?)する手段を持つべきだと思いますが、それも無いのに、ただ先方が嫌がることをするのは、パーフォーマンスか、選挙目当てと思われても仕方ないと思いませんか。


◇そんなことで「北朝鮮の核・ミサイル開発への対応で不可欠な日韓防衛協力や中国との政治対話に支障が出る可能性があり」そうなれば、国益を損ねることにならないでしょうか。

※稲田氏、政治信条を優先=遠のく中韓との防衛交流-靖国参拝
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016122900489&g …

お礼日時:2017/01/01 21:50

>>[...]そうすれば「負の連鎖」となり、いつまでたっても、この問題は解決しないのではないでしょうか。

それよりも、大国(?)として、当面は信頼関係の醸成に努め「大臣の参拝を控える」のが大人の対応ではないでしょうか。

騒ぎ立てて世間に迷惑をかけている子供を叱りつけるのは大人の責任です。騒ぐ子供を、「負の連鎖になる」とか言って叱らないのは聞こえはいいですが責任放棄です。

 信頼醸成も大事ですが、時には厳しく叱りつけてやることが日本の責任です。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご意見有難うございます。

「時には厳しく『叱りつけてやる』ことが日本の責任です。」は、多くは、おっしゃる通りかもしれませんが、
子供に対しても、叱っても効果がない場合があるようです。


「叱っても効果がない理由」は、

『いくら声を荒げて叱っても、子供はポカンとして、効果がないということがあります。なぜ効果がないのでしょうか?
それは、子どもが何に対してお母さんが声を荒げているのか分からないからです。
子どもが何について叱られているのか分からないのに、大声で「ダメ!」「どうして分からないの!」「うるさい!」などと言葉をぶつけても意味はありません。
このように、子どもが理解していないのに感情で怒ることを繰り返すと、「今日のママは機嫌が悪いんだな」と捉えられ、いくら伝えても、子どもの心に響かなくなってしまいます。』の場合もあるようです。

※6歳までの子供の心を育てる叱り方!出来ない事に対して叱らないで
http://maternity-march.jp/006/


この様に、「叱らないのは責任放棄」とは、必ずしも言えないのではないでしょうか。

お礼日時:2016/12/31 22:34

靖国参拝が批判される理由が理解できないと思います。


東京裁判は明確な国際法違反であり、本来戦犯など存在しないはずです。
したがってこれを特定の国家(主に中国と韓国)が批判するのは明らかな政治的パフォーマンス。
そこに正当性は認められない。
そのようなものに屈する必要はないのでは?
    • good
    • 11
この回答へのお礼

ご意見有難うございます。

おっしゃっている「東京裁判は明確な国際法違反であり・・・」の難しい話は、よく分かりません。

ただ、喧嘩でも「喧嘩をしてしっかりと対応したつもりが裏目に出た。もしくはお互い余計にヒートアップして収集がつかなくなってしまう」ことがあると思います。
その場合は「受け流しておいた方が、有効な場合があり、受け流すのも喧嘩の大事なポイント」ではないでしょうか。

※夫婦喧嘩における対応の仕方
https://life.pintoru.com/matrimonial-quarrel/cor …


その意味で、敢えて相手の嫌がる行動してヒートアップさせず、別の機会に、冷静な雰囲気のなかで、相手を説得する方が有効ではないでしょうか。

「相手に屈する」との趣旨では、申し上げていないつもりです。

お礼日時:2016/12/31 22:18

これね、国益だの信仰の自由など言う人が多いですが、国益面から考えれば当然マイナスですし、信仰の面からすれば、「私人としてひっそり参拝すればいい」だけの話なんですよね。



中国を刺激して中国の態度を硬化させ、そしてそれが怖いから防衛費を上げる。でも、支持率欲が抑えられず(欲求が我慢できない)「自己の支持層のために参拝する」というアホな繰り返しです。
くだらない。
日本の国力を上げるために必要な金は、実際いくらあっても足りないというのが今の日本の状況で、「稲田の支持者のために余計な予算を使う」バカバカしさというのは、外野から見れば醜いものですよ。

やっていることが、「韓国の政治家がやる、反日をあおって愛国心をあおり、大衆に熱狂させ自分を支持させる」という、古典的な「学芸会型のパフォーマンス」です。
学生が保護者に演劇を見せるレベル。


恐らく、靖国参拝自体に反対するような人はいないと思いますし、朝日新聞のように「合祀がどうの」なんてのを理解している日本人は少ないでしょう。私も興味がありません。
ほとんどの国民はどっちでもいいんですよ。


ただ、参拝するのなら、静かに誠実にやれよ。と思いますね。
仮にも、神様にお参りするんですから。

なんでマスコミがいるのよ。呼んだの? 教えたの?
「あたし靖国行っちゃうよ!るん」ってことですよね?
宣伝して神社に行き、自己アピールをする日本人。醜いクズとしか思えない。

いちいち目立ってるなよとしか思いません。醜い手法です。下心以外見えませんね。誠実さがこれっぽっちも感じられない。
お忍びで行っているのを、どこかの記者がすっぱ抜いたのであれば、また話は変わってくるんですけど。すっぱ抜いたのが、産経などの提灯持ち、太鼓持ち新聞でなければね。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ご意見有難うございます。

「私人としてひっそり参拝すればいい」 は、おっしゃる通りですね。
ただ、それでも、特定の国や、マスコミが騒ぐので、話が複雑で面倒になります。

今回の件は、「お忍びで行っているのを、どこかの記者がすっぱ抜いた」か、どうかは承知しませんが、閣僚の行動は、常にマスコミが見張っているので、「お忍び」は、現実的には無理ではないでしょうか。


また、『靖国参拝自体に反対するような人はいないと思いますし、朝日新聞のように「合祀がどうの」なんてのを理解している日本人は少ないでしょう。私も興味がありません。ほとんどの国民はどっちでもいいんですよ。』については、私も同感で、特定の国が騒がなければ、何の興味もありません。

ただ、少なくとも「遊就館」が隣接した場所にあるのは、設置した側に、何らかの意図があると思われても仕方ない気がします。

※遊就館
http://yusyukan.yasukuni.jp/

※靖国神社内の「戦争賛美」博物館をレポート
http://www.asagei.com/excerpt/19533

お礼日時:2016/12/31 14:28

NO9です。


お礼、ありがとうございます。
追記したします。

*)ご質問者は、「日本人」ですか?

 A級戦犯だ、合祀だ、と述べられていますが、「日本人」なら、
 そのようなことは思いません。

 東京裁判の正当性、云々についても、各人、意見があると思いますが、
 「日本人」であれば、「死者に鞭打つ発想」はありません。

 犯罪者であれ、善人であれ、仮に朝鮮人であれ、死んでしまえば
 「仏様」です。

 生前の行動が云々、と言う発想は、非常に大陸的で、日本人の
 感性と異なるものです。

 勿論、戦犯論議についても、思うところはありますが、そのような
 歴史的観点の議論と、日本人として「ご先祖様、先人を敬う心」は
 全く別のものです。
 区別するべきです。

 朝鮮人、中国人は、誤った歴史観を教育されており、日本人とも
 価値観が異なるので、「愚かな」の一言で済まされますが、
 ご質問者が、日本人であるなら、日本人としてのアイデンティティを
 再認識されることを、お勧めします。

 そんな小手先の議論に、日本人の「死生観」は影響されません。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

何度も有難うございます。
勿論、日本人です。

「A級戦犯だ、合祀だ」と騒ぐのに、違和感を覚えます。
「日本側の反日勢力が焚き付けた」のであれば、それはそれで問題だと思います。

※死者に鞭打つな?違和感だらけの日本のメディア
http://ameblo.jp/kanwajuku-zenkyu/entry-11985052 …

神社として、わざわざ、A級戦犯だけを分祀する必要はありませんが、犯罪者であれ、善人であれ、死んでしまえば、一律的に「先人を敬う心」には違和感を覚えます。
犯罪者は、その程度によって微妙ですが、丁寧に葬るのは同意しますが、犯罪者は、死んでも、犯罪者の過去は消えないと思います。

※神社側は「分祀あり得ぬ」「元の神霊 存在し続ける」
http://www.sankei.com/politics/news/150816/plt15 …


『日本は表面上は仏教ですが、日本人は、古来から、「日本教」だと思います。日本人は死者に対して鞭打つことはしません。
基本的には、善人も悪人も、怨霊にならにように丁寧に葬ります。その時、葬るのに、上手く葬る手法として、仏教を取り入れたのだと思います。
だから、成仏するようにというわけです。ここに、悪人も善人も区別はありません。「和」を重んじる国ですから、死後の世界では、さらに、死者が安らかになるようにと願うわけです。
一方、儒教の文化は、犯罪者は、死後も犯罪者です。』の現在における「死生観」の違いは存在すると思います。

※日韓の宗教(文化)の違い
http://blogos.com/article/44943/?axis=p:0


しかし、
「現在の日本人の90%以上は、韓国から流れていった人々の子孫、あるいは少なくともその血が混ざった人々である」とすれば、
おっしゃっている『日本人の「死生観」』は、長い歴史において、短い、一時点の「死生観」に過ぎないのではないでしょうか。

勿論、何が正当で、他はそうでないと、判断する能力は、私にはありませんが・・。

※飛鳥・古代渡来人
http://bunarinn.lolipop.jp/bunarinn.lolipop/buna …

お礼日時:2016/12/31 14:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!