dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

13平方センチメートルの正方形
冬休みの宿題で13平方センチメートルの正方形を描く宿題が出ました。
どうしたら描けるのか教えてください

A 回答 (5件)

小学生だと無理だけど、中学正になれば下の方法がスマート。


図の通り

直角を挟む2辺が2cmと3cmの直角三角形を描いて、その斜辺を正方形の1辺とすると、面積が13平方センチメートルになる。
「13平方センチメートルの正方形 冬休みの」の回答画像4
    • good
    • 11
この回答へのお礼

図もあって分かりやすかったです。私はずっと辺の長さを2.6センチメートルにしたりしていて答えが出なくて悩んでました
でも、あなたの考えでよく分かりました。ありがとうございます

お礼日時:2016/12/30 22:09

直角三角形ABCを書きます。


底辺をAB=3cm、高さをBC=2cm、
角ABCの角度を90度とします。

ここで、直角三角形ABCを三平方の定理で考えます。
(底辺AB)^2+(高さBC)^2=(斜線AC)^2
です。
更に、斜線ACの長さで正方形を書きます。
この正方形の面積Sを三平方の定理で計算します。
(斜線AC)^2=(3cm)^2+(2cm)^2
(斜線AC)^2=(9cm^2)+(4cm^2)=13cm^2

以上により、(斜線AC)^2は正方形の面積Sです。
S=13cm^2
となります。
    • good
    • 3

1辺が √13 の正方形を書く


底辺が2、高さが3の直角三角形の斜辺の長さが √13
この先も説明が必要ですかね?
    • good
    • 0

1辺が3cmだったら、3×3= 9平方センチメートル


1辺が4cmだったら、3×3=16平方センチメートル

この中間だから
1辺が3.5cmだったら、3.5×3.5= 12.25平方センチメートル

だから3.5cmと4cmの間のどこかに有る。
1辺が3.6cmだったら、3.6×3.6= 12.96平方センチメートル

大分近くなって来た。
3.6cmと4cmの間のどこかに有る。
3.6cmよりチョット大きいくらい。

こうやって順に調べる。
    • good
    • 0

自分で考えないと


自分のためになりませんよ?
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています