dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

本校入学志望動機を考えているのですがまったく思い浮かびません。

看護の学校です。

どうしたらいいと思いますか?

A 回答 (4件)

看護師です。



看護は学校による差が少ないのて難しいですよね。
目標が共通で、看護師国家試験合格(看護師保健師助産師)なので、他の学部より個別性が出しづらいなぁと受験の時に思いました。

学校を褒めるだけではダメです。
志望動機『看護師になりたいと思ったエピソード』『こんな分野の看護師になりたい』と具体的に入れて、それを叶えるために『その学校のココが合う!』と組み合わせるのはどうでしょうか?他の方の回答にもありますが、オープンキャンパスやHPです★

大きいことや、かっこいいことを書いてもなかなか教授達には響きません。「この子はなんとなく看護師になりたいんだなあ」だと思われたら70点です。高校生の時の私です(笑)
在学中に、面接の点数が満点の子を見てて、私の足りなかった部分がわかりました。

頑張ってください・:*+.\(( °ω° ))/.:+
    • good
    • 1

他の書面がどうなっているかに依ります。


例えば、別に看護師になりたい理由、という書面があって、それとは別に、本校に入学したい理由、という書面があるのと、本校に入学したい理由だけなのとで話が変わります。
    • good
    • 0

今までいろいろな方にお世話になりながら私はこれまで成長してきました。

人は一人ではなく、必ず支え合って生きていると思います。これからは私自身が人の支えになれるよう看護という道に人生を捧げて行きたいと思い、貴校で勉強することを心に決めました。これからの時代は超高齢化社会の中で医療の現場でも看護に関わる沢山の変化や期待があると思いますが、そういったことを最前線で考え、一人一人の命や幸せに寄り添い、質の高い看護を目指していけるような人になりたいと思っています。そのための第一歩を貴校で踏み出させて頂きたいというのが私の志望動機です。
    • good
    • 0

その看護学校の良いところを片っ端から挙げてみてください。


オープンキャンパスに行っていたら当然それに触れることです。
それ以外に方法はないですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!