dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

看護系国立大学の公募推薦を狙っています。校内推薦用の志望理由の添削お願いします。
日本語、内容について、また400字以内におさめなければいけないので、どこを削るのがいいかなんでもいいのでご意見お願いします。

私は将来患者さんに寄り添え、信頼されるような看護師になりたいと思っています。私が小学校1年生の時に妹が生まれ時に、母を支える看護師さんの姿を見て憧れを持つようになりました。また、一日看護体験では一人一人の症状に合わせた接し方や気遣いなどがあり、笑顔と優しさだけじゃなく、患者さんをきちんと観察し、気づける力も重要である、大変だけど奥深い仕事だと思いました。私は患者さんとの信頼関係を築く上で、コミュニケーションが欠かせないと思っています。〇〇大学では、学力以上に豊かな教養と人間性を重視しており、生命倫理やコミュニケーション法などの関連科目も学べる点に魅力を感じました。また、医療系のサークルが充実している為、医療系サークルに入って、人との繋がりを作り、授業では学べない知識を身につけ自分の教養を豊かにしたいと思っています。〇〇大学で学ぶことで、専門知識や技術だけでなく、患者さんの立場になって考えられるような想像力を身につけ、看護師として活躍したいです。(428)

A 回答 (2件)

> 私が小学校1年生の時に妹が生まれ時に、



今度は時時問題ですね。
削るんであれば、小学校一年生の時、という情報は不要でしょう。

> 接し方や気遣いなどがあり、

ダメ。

> 観察し、気づける力も重要である、

ダメ。
ま、あなたならダメ出ししておけば何とかしてくれるでしょう。

> 医療系のサークル

胡散臭い。
少なくともそれを知らない人にはその正当性から説明しないといけないから、それだけで400字を軽くオーバーしそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も回答ありがとうございました。本日先生に提出して一旦見てもらうことになりました。ご意見大変参考になりました。

お礼日時:2016/10/05 17:04

女性で居られる様ですが、開業医で働くなら良いのですが、大病院での研修ががあるでしょう。

ナースの時代から看護師は体力と精神力の両者を求められる非常に厳しい職業として有名でした。つまりあなたの文章には体力も精神力も書かれていない。現在看護師に介護士の補助が着くので体力は何とかなる、でも終末看護を担当する精神力はありますか?うちの父は平然として尊厳死しましたが、苦しくて暴れる患者さんにどんな言葉をかけたら良いのでしょう、全ての患者さんがペインクリニックを受けられるわけではなく、薬が効かない患者さんもいる、明るい面はどうでも良いのです、最も悲惨な看護にあなたは立ち会えますか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!