プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日、帰省した際に母から地代を滞納している住民がおり、困っているとの相談を
受けました。
その滞納をしている住民の状況を確認したところ、貸している物件は2つあります。
・土地は当方、建物は相手
・土地と建物ともに相手
であり、滞納期間は3年、滞納合計額は400万円となっております。

母は年金(2万円/月)とこの収益物件で生活をしており、正直苦しい状態です。
現状を聞きましたので母の生活は私が仕送りをして支えますが、この滞納住民をそのまま
にしておくのはどうかな、と思いました。

なので、この方には退去して頂いてきちんと家賃と地代を払って貰える方に貸すか、この際
新しく収益物件を建てるかを検討したいと考えております。

該当の建物は、
土地の路線価:15万円/㎡
建て物広さ:200㎡
土地評価額:15万円×200㎡→3000万円
明け渡し額:3000万円×60%→1800万円(土地評価額の60%程度と読んだことがあります)

滞納家賃を差し引いても1400万円追い出すのに必要なのでしょうか?
心情的に納得が少しいっておらず、他に何か方法があればお教え頂きたいです。

どうかよろしくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • なお、その滞納住民に母は毎月督促をしているのですが、
    「お金が無くて払えない」
    と言われて引きさがっているようです。

      補足日時:2017/01/08 09:34
  • 質問しておきながら申し訳ありません、質問に間違いがありました。
    2件の物件は、
    ・土地は母名義、建て物は相手名義
    ・土地、建て物ともに母名義
    の2件となっております。
    ご指摘いただきありがとうございます。

      補足日時:2017/01/08 11:09

A 回答 (5件)

先読みで、弁護士に相談した場合には


『賃貸借契約解除および建物(土地)明渡し請求』の提訴を勧められるでしょうね。
というのも、未納賃料の支払い請求ですと400万円払えば終了になりますし、判決若しくは和解が成立すれば一区切り付きますが、賃借人がその後400万円(プラス法定利率)を支払うかどうかは別の問題になります。
つまり、費用と時間を掛けても、回収の見込みが立ちません。

明渡し請求であれば、それに勝訴すれば強制執行が可能となりますし、賃借人側からすれば、それを回避する為に和解に持ち込む(現実に未納賃料の支払いをする)ことが予想されます。

仮に、明渡し請求で勝訴して、強制執行まで行った場合にはかなりの費用は掛かりますけれど、質問文通りの内容で、賃借人側に考慮すべき理由が無い場合には1400万円もの費用が発生するとは考え難いですね。

・内容証明による通告
・明渡し請求提訴
ここまでで解決するケースの方が多いでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

400万円の回収よりも、もうこの方との信頼関係はないので退去して頂く事が最優先となって
おります。
なので、おっしゃる通り明け渡し請求で最初から行く方がよさそうですね。
下手に貯めこんでいて400万円が支払われて今後もお付き合いする方が嫌だな、と考えております。
なお、近隣の駐車場でも5年滞納している事が判明しました。
(叔父名義)
叔父と費用を分担して出て行ってもらおうと考えております。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/01/08 16:23

>・土地は当方、建物は相手



土地は当方(お母様名義)、建物は相手(名義)ということですよね?

>・土地と建物ともに相手

意味不明です。土地と建物ともに相手名義と言っていますか?(多分違うと思うけど・・・)


3番目の回答を支持します。弁護士に相談するのが一番です。
30分5000円の弁護士相談に、2,3か所言ってみる。どういう手段があるかアドバイスを受ける。場合によっては案件として受けてくれるかも聞く。その時の弁護士報酬についても見込み金額を教えてもらう。

その中で信頼できそうで、そんなに高くない弁護士にお願いすればいいでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

名義について間違いがあり、申し訳ないです。
2件の物件は、
・土地は母名義、建物は相手名義
・土地、建物ともに母名義
の2件となっております。
No.1の方が教えて下さった、不動産に強い弁護士の先生に幾つか当たってみて
その中でアドバイス頂いた様に動きたいと思います。

回答頂きありがとうございました。

お礼日時:2017/01/08 11:22

弁護士を入れて裁判をして強制執行しか手立てはありません。


円満に解決したいならば、借地権を買い取り、立ち退き料を払うしかありません。
それだけ借地権は強いものなのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お恥ずかしながら今回初めて借地権などの用語に触れました。
時間はかかりますが、これまで滞納をしてきた相手に(滞納しておきながら母への暴言もあったと聞きます)
莫大な立ち退き料を払うより、裁判にて強制執行で解決しようと考えております。

回答頂きありがとうございました。

お礼日時:2017/01/08 11:18

払わなければ、裁判をして、その建物を差し押さえると言う



裁判に費用が掛かりますが

400万円を得ることはできませんが、次の人からもらいましょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

弁護士の先生に相談し、その上で裁判を起こしたいと思います。
正直、お金を払うなら滞納住民に払うより弁護士費用として払う方が
気持ちよく払えると考えております。
おっしゃる通り、新規で借りて頂く方から家賃をいただいて母の生活
を安定させたいと思います。

回答頂きありがとうございました。

お礼日時:2017/01/08 11:14

「立ち退き弁護士ポート」という、不動産に強い弁護士がいます。



貴方のお住いの近くにもおられるはずです。

検索してみてください。

良い結果が得られますように、、。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

弁護士の方でもそれぞれ専門があるのですね。
ありがとうございます。
私は不動産とは全く縁の無い業界で働いており、知りませんでした。
早速相談したいと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/01/08 11:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!