dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

頑張ってね 等の時 友達に、Metticela tutta! と声かけると 相手は Ce la metterò tutta
と答えますが、実は よくわかっておらず使っています。laは前後の会話の中でそれとわかる何らかの事柄、quella ,cosa,を指しているとわかるのですが、ce は何なのでしょうか?

また、mettercelaと全て続けて書くのに 返事は ce la metto の様に離れるのは何故でしょうか?

A 回答 (1件)

ci にも la にも、特に意味はありません。


mettercela tutta で、懸案に取り組む、全力をあげる、という意味の熟語なので。
まああえて言えば、「そこにそれを全て投入する」というのが慣用化したということでしょう。


動詞が不定法、命令法、過去分詞、ジェルンディオの時に、代名詞を動詞の後ろにくっつけて書くのは、正書法のルール、というか習慣としか言えませんねぇ。
たぶん、昔はいろいろな書き方があった中で、これが生き残っただけでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
言語には例外もたくさんありますし、慣習化されている言葉もあるので、とにかく丸ごと覚えるしかありませんね。
ご親切に教えてくださりとても感謝しております。

お礼日時:2017/01/14 11:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!