dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

薬剤師をしている者です。治療中の方にとってはご存知だとおもいますが、喘息の治療には飲み薬だけでなく、吸入薬を使用することが一般的です。ただ、吸入薬は治療効果が大きい反面、使用するためにちょっとした技術が必要なため薬本来の効果がフルに発揮できていないと感じることを感じます。『私はこんな使い方の指導をうけた』、『私は忘れないようにこんな工夫をしているなど』 治療中の方の視点からの率直な意見を聞きたいなと思っています。
もう1つ、吸入薬のチェックリストをお使いの方、ご意見お願いします

A 回答 (3件)

いえいえ、とんでもないですよ!! m(_ _*)m


あー、私横着者なのですぐに「面倒」っていっちゃうんですよね^^;
…っていっても、面倒って感じるのはごくたまにだし、
自分の喘息の状態をこうやって改めて確認しながら
書くっていうのはすごく大切なことだと思うので♪
私が使っているものは病院オリジナルとかじゃなくて、
『ライフサイエンス出版』ってところのピークフロー日記です。薄緑色の…
あ、でも、一応はピークフロー日記なんですけど、
私はピークフロー値はつけてません。
使用薬剤や自覚症状だけを書く日記もあったんですが、
お医者様が文字が大きくて見易いからって
ピークフローのほうにしてくださったんですw
はい、是非作ってみてはどうでしょうか♪(*^u^*)v
曖昧な症状の記憶をお医者様に話すよりも
こうやって記録しておいたほうが正確だし、
喘息の状態の移り変わりを自分自身で確認するのは
これからステロイド吸入を使うって方は尚更なのでは…
んー、こんなのがあったら便利!っていうのは
今のところ特には無いかなぁー。。
お役に立てなくて申し訳無いです…(涙;;
ではではまた補足等あればヨロシクですw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます  具体的な出版社まで上げていただいてありがとうございます。 
これから、職場で検討してきます(笑)  また、よろしくお願いします 患者さんの立場じゃないとわからないことってたくさんあるんですね・・・

お礼日時:2004/08/12 08:41

#1です。

参考になりましたか?? それなら良かったですw
私なんかでも力になれたと思うとすごく嬉しいので^^*
チェックリストや手帳…ですか??
んー。フルタイド吸入をはじめてから
服用した薬の量とか発作が出たかどうかとかを
記入する日記帳はいただきましたが…
毎日書かなきゃいけないけど、
記入する個所は少ないのでちゃんと続けられるし、
お医者さんの診察を受けときはそれを見せるだけで
すぐ最近の調子が分かっていただけるので重宝してます。
私みたいな物忘れのヒドいやつは特に…(笑
あっ、私が言ってるやつがもし
質問者様が思われているのと違ったらすいません(汗;
というか、多分違うと思いますが…一応書いてみました。
ではでは、また何かありましたら聞いてくださいw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございます! なるほど手帳も重宝する反面、ちょっと面倒なんですね・・・
ところでその手帳は薬局、病院のオリジナルなんですかね?  うちの薬局でも作ってみようかな?
どうもありがとうございます またまた、参考になりました(笑)  また、もうひとつ質問です(笑)  こんなのがあったら便利!なんて思うものってありますか?

お礼日時:2004/08/11 23:07

(○´・ω・)ノ こんばんは♪


私は、お医者様から勧められて約1ヶ月前から
フルタイド吸入(100μg)を朝晩2回やっています。
使い方の指導は…んー、そうですねー。
・息を素早く吸い込む(粉末なので)
・吸い込んだあとは2秒くらい息を止める
・うがいを念入りにする 
の、3つくらいでしょうか。
あと、『工夫』ってほどでもないかもしれませんが、
私の場合は食事のあとに吸入するように習慣づけています。
それから、吸入後のうがいを忘れないように、
吸入薬は洗面所に置いてありますw

吸入薬はほんとうに効果絶大ですよね☆゛
はじめは「本当に効くのかな??」と半信半疑でしたが、
つい先日、小3の頃から服用を続けていた
薬を1つ切ることができたんです。
調子は良好。服用している頃と全然変わらずで…♪(*^u^*)v 

あと、「ステロイド」と聞くと私みたいに
副作用を気にする方はきっと多いと思います。
だから、うがいをきちんとすれば副作用は絶対無いということを
ハッキリ断言していただければ患者さんも安心して使えると思います。

ではでは、このへんで。m(_ _*)m
というか、こんな回答で良かったんでしょうか??(アセアセ;
また何か聞きたいことがありましたら補足お願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございました  すごく参考になりました。今の喘息の薬物治療ではステロイドの吸入薬が一番効果的であると自分も思います。気管支だけのピンポイントの使用になるため副作用もほとんどありません。ただ、指導にもあったと思いますが、かならずうがいはしてくださいね。われわれのように薬を渡す方の立場からすると、患者さんの意見はすごくためになります。本当にありがとうございました。 補足でひとつ・・・  吸入薬についてのチェックリストや手帳といった物はもらったことありますか??  もし、使ったことがあるとすれば使い心地とかどうですか?

お礼日時:2004/08/11 21:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!