【お題】王手、そして

所得税についてですが

スーパでパートで働いていて
時給750円で1ヶ月の課税対象額が
87014円でした
なのに所得税60円引かれています
この場合どうやって所得税の計算したら
いいのですか?

A 回答 (5件)

「課税対象額が87014円でした」という課税対象額はどうやって出したのでしょうか。

収入と課税所得とは異なります。1年間を通して課税所得を出さないと、所得税額は計算できません。それには控除や経費も調べる必要があります。
    • good
    • 0

基本的に奥さんを扶養していて奥さんの年間の収入が103万円以内だと税金はかかりません。


所得税を引かれているのであればご主人と奥さんのの源泉を持って税務署で確定申告をすると所得税が戻って来る可能性があります。
一度は相談されて見てはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

時給750円で87,014円にしようと思ったら秒単位まで勤務時間を管理しないと計算できませんよね。


普通は分単位までの管理じゃないかと思います。
つまり、87,014円は時給×勤務時間以外に何か別の金額も含まれているのでは?

№1さんが書かれている字句とは「文字や語句」の意味で、つまり明細にある項目や金額をすべて書き出すということです。
でも、おかしいと思うところがあるなら会社に直接聞けばいいと思いますけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

色々ありがとうございます
参考になります。
ちょっと会社に聞いてみます。

お礼日時:2017/01/19 13:05

>時給750円で1ヶ月の課税対象額が87014円でした。

なのに所得税60円引かれています
給料から引かれる所得税は、国税庁が作成する「源泉徴収税額表」に基づきます。
パート先に「扶養控除等申告書」を提出してあれば、課税対象額が88000円未満なら所得税引かれないはずです。

参考
https://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/ …
    • good
    • 0

下手な推測回答は控えます。


給与明細に書かれている字句と数字を全部書き出してもらわないと、的を射た回答はできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

字句とはどういう事ですか?

お礼日時:2017/01/19 04:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報