A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
高卒でトヨタですと製造職に着くと思いますが、(多少の例があるとは思いますが)夜勤がある為世間の高卒より収入は良いと思います。
年収一千万なんて夢でも何でもないでしょうね(下請けトヨタでなければ)。仕事の中身では能力がなければズットツマラナイ仕事ばかり(これに関しては職種は関係ないでしょうが)かなり若い内に昇進するみたいですが、その分退くのも早いんですよね。そして自動車会社はかなりマニアックな職種の為世間との交わりが無く、会社の中でしか通用しない人間になってしまうと思います。テレビでみりトヨタの方は役員クラス、一流大学を出た一流の社会人ですから別世界の人間です。私が大卒公務員が良いと思うのは、
高卒トヨタが嫌なだけですね
No.2
- 回答日時:
言われるまでもなく、大卒公務員です。
生涯年収は変わらないかもしれません。それは本人の適正によって少し変化があるのでね。しかし仕事量と収入を比べれば、10対6くらいで公務員が楽ですね。
高卒ならもっと開きますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トヨタ自動車株式会社の高卒募...
-
大卒しか取らない企業は「一流...
-
高卒と大卒で給与体系が変わら...
-
高卒トヨタ 大卒公務員 どっち...
-
鉄道会社について 鉄道会社に就...
-
ロンハーマンで働くには大卒じ...
-
TVの制作会社
-
私は高校で就活した者です。 高...
-
公務員の職種変更について
-
現在高卒の20代です。将来的に...
-
理系技術職は研究職以外は全部...
-
IT企業の高卒採用について。 僕...
-
私立fランら大より高卒のほうが...
-
高卒30代手前、現在アルバイト...
-
大卒で中小企業に就職した人に...
-
イオンの日用雑貨売り場で働き...
-
事前に送られてきた小論文をシ...
-
採用試験の案内手紙が届いたこ...
-
バイトの採用が決定したのに約...
-
志望動機!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事で、大卒という事で高卒の...
-
高卒と大卒で給与体系が変わら...
-
理系技術職は研究職以外は全部...
-
田舎には大卒だけど、工場勤務...
-
大学と専門では就職したあと昇...
-
高卒の人が就職したあと社会人...
-
高卒30代手前、現在アルバイト...
-
大卒の製造業について。
-
公務員の職種変更について
-
大卒と高卒の違い
-
高卒で中部電力って成功ですか...
-
高卒大企業、大卒中小企業の就...
-
難関国立大卒の物静かな10人と...
-
大卒で中小企業に就職した人に...
-
高卒で大企業の製造業に入ると
-
大卒だが、高卒枠で就活をしたい
-
無印良品で正社員として働くに...
-
「皆勤賞」
-
高卒就職の3年以内離職率が高い...
-
アルバイト
おすすめ情報
理由もできたらお願いします。