dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

普通の人の偏差値はいくつぐらいですか?

A 回答 (3件)

公立中学校で受ける高校受験の模試であれば、かなり広い学力層が受けていると思うんで、真ん中の人が偏差値50近辺を取りそうです。


ただし、難関私立中高一貫校の連中が受けてないかもしれませんので、それを考えると偏差値52~53辺りになるかもしれません。
他方、大学は、高校生の6割しか進学しません。
下位の連中は、模試など受けていないか、あるいは低レベル私立大学か専門学校かというような模試しか受けてないようです。
真ん中から上、特に上位1/3くらいの連中は、学力層によって受ける模試が結構違っています。
おそらく真ん中辺りから上位1/4辺りまでが多そうなのがベネッセ、最上位がどうかは不明ですが、たぶん割と上から1/3か1/4辺りまでが多そうなのが河合、上位1/5~1/4辺りが多そうなのが駿台、です。
おそらく河合や駿台だと、「普通の人」は偏差値30台になるだろうと思います。たぶん40に届かない。
ベネッセだと、たぶん40行くか行かないかだろうと想像します。
    • good
    • 2

初めから大学を受けても意味がない人を含めると「定義から」50.00になります。

    • good
    • 0

高い人→65以上


普通 →50
低い →44以下

今はこんな感じかな
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます!
ちなみに普通でした!

お礼日時:2017/01/25 20:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!