dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日渡辺オーナーが辞任したと
ニュースでやっていました。
そこで疑問に思ったんですが、
なぜ渡辺オーナーは今辞任してしまったのでしょうか?
今は合併問題で騒いでいますが・・・

A 回答 (9件)

スカウトの不正で球団のトップがいちいち辞任していたら、どうなるんだろうと考えてみたんですが、やはりこれはただの口実としか思えません。

今回の事件程度なら、トップが辞任せずともすむ方法などいくらでも作り出せると思いますしね。
これまで不正に関する報道などはほとんどなかったように見受けられることから、辞任の口実のために不正の事実を作ったんじゃないかと感じるほどです。まず合併問題とは無関係ではないだろうし、多分に本人や球団側の「意思」が反映していると思います。
彼は今、世論の批判の対象となっている傾向が窺えますが、マスコミのこれまでの彼の報道内容を見ていると(主にテレビ)、わざと悪い印象が強まるように報じている傾向が見受けられます。彼の「個性的な発言」を多く取り上げることはもちろん、他にも例えば、アナウンサーが彼の発言を読み伝える時に、「バカ」との言葉だけを憎々しく発音することで強調するなど、数多くの「意図的報道」が存在しております。
こういった「マスコミが作り出す批判」をかわすことも目的の一つだったのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。
別に渡辺オーナーが辞めなくてもってなりますよね。
球団側の意図がよく分かりませんよね。
マスコミも少しやりすぎたところがありますよね。

ありがとうございます。

お礼日時:2004/08/15 00:31

http://www.asahi.com/sports/update/0813/126.html

 大学の投手のスカウト活動で、約200万円渡して
その道義的責任で辞任だそうですよー合併と無関係

参考URL:http://www.asahi.com/sports/update/0813/126.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大学生に200万は凄い額ですよね。

しかしながらニュースでの報道はすごいですね~

ありがとうございます。

お礼日時:2004/08/15 00:30

自分がコミッショナーになるための布石だったりして。



あるいは、1リーグ制に賛成の球団と「言うこときく」選手を集めて、
新しいプロ野球リーグを発足させたりして。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もし新しいプロ野球を発足させたら面白そうでですね^^

まぁお金を受け取った一場選手が一番かわいそうですね。

ありがとうございます。

お礼日時:2004/08/15 00:29

前々からオーナーを退任すると言っていたから、別に『今』って事はないですね。


少なくとも球界の問題が長引けば辞任するタイミングも逃してしまいますし、色々推論はあるでしょうが退くには今しかなかったんだろうかと思いますよ。

と言っても、退いたからと言って彼の発言力がなくなる訳ではありませんがね…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうでしたか・・・

まぁ以前よりは発言力はなくなるかと思います。

ありがとうございます。

お礼日時:2004/08/15 00:28

今、辞任した理由は、


 いろんな問題の責任転嫁。決して償いとかいうイイ感じではないと思います。自分の罪を人になすりつけるために自分からおりると言って、あとはおまえらに任す的な感じだと思います。

影の権力者として1リーグ制に意見するため。表向きに意見しすぎて、独壇場というか、権力を奮いすぎたために、世論をもろに食らったので、あの渡辺も意見しずらくなったのだと思います。読売の株も下がってますし。
巨人と読売グループ全体が渡辺一人のせいで悪の組織みたいに見えてしまってますから。なので表舞台からは退いて、隠居になるとみせかけて、影で発言していくつもりでしょう。

辞任して1リーグ制問題は終演になりそうですが、逆に今まで以上に影でこそこそと悪巧みをしそうです。

渡辺は絶対おとなしく辞任するはずがありません。
1リーグ制に加速しやすいように、裏に身を隠しただけのような気がします。
あの人は独裁者ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕もそう思います。

裏にですか・・・^^;
それにしても幹部3人がやめるなんて・・・

ありがとうございます。

お礼日時:2004/08/15 00:27

選手をスカウトする時に、なにか悪い事をしたみたいです。

速報ニュースでやってたので詳しくはわかりませんが参考にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

不正スカウトをしたようですね。
まぁ個人的にはよかった思っています。

ありがとうございます。

お礼日時:2004/08/15 00:25

今のところ(この投稿現在)ではスカウトがらみで不正があったらしいのでその責任をとってとなっていますが・・・



表向きの可能性もありますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

不正スカウトだけではないかと思いますね。
まぁマスコミからも結構批判?されていますからね。

ありがとうございます。

お礼日時:2004/08/15 00:19

今日の読売の取締役会で決まったようです。


年齢的、体調を理由としてのことでしょうが、不正スカウトの引責との噂もあり。現時点で判っている範囲での速報です。時間がたてば(夜のニュースあたりで)詳細が明らかになると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

体調は・・・よさそうに見えましたが^^;
不正・・・だけではないようにみえますよね。

ありがとうございます。

お礼日時:2004/08/15 00:19

1リーグ制へ移行する際の批判をかわすためじゃないでしょうか?


誰が新しいオーナーになっても、影のオーナーとして球界に与える影響は大きいでしょうけれどね。

自民党大物議員だった故・竹下登氏のような存在になるんじゃないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それもあるかもしれないですね。

あとはやはり一場選手への現金を渡した事ですかね。

ありがとうございます。

お礼日時:2004/08/15 00:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!