
macのインターネット共有の機能は、無線LANで各パソコンやスマホをつなぐような説明がよくあります。。わたしは、macを無線ではなく、有線ルーター化して使いたいのですが、可能でしょうか?
具体的には
LANコンセント>>有線Lanケーブル>>Mac mini >>USBのLanアダプター(Mac miniのUSBコネクタにつなぐ)>>有線LANハブ>>各パソコンやプリンタ(有線Lanケーブルで接続)
と接続していきたいのです。このような形で接続した場合に、各パソコンからWebが利用できたり、LAN接続のプリンタから印刷可能でしょうか
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
可能です。
…しかし、それなら素直にLANコンセントにスイッチングハブを取り付ければ良いと思うのは自分だけでしょうか。
ありがとうございます。利用場所の規則にいろいろ制限があったり(接続申請がものすごく面倒で時間がかかるとか)、丸見えになるのがイヤで、これまで10年近く有線ルーターを接続して利用してきたのですが、いよいよそのルーターが壊れました。でも新しい規則でルーターは接続不可となったため、型落ちのMac miniでも購入して有線ルーター代わりに使おうかと思い、質問しました。私もスイッチングハブをつけての運用が一番だと思うのですが...
No.2
- 回答日時:
ルータ化するなら、LANアダプタが2つ必用となります。
基本的には無線LANのルータ化と同じですから。それが、無線か有線かの違いでしかありません。
そもそも、大きな問題がありますよ
macOSは、Windows10(LTSB除く)と同様にOSのサポート期間が短い
月例のUpdateなり更新を定期的に出来るだけ素早くしなければならない。
脆弱性があってもOSのサポートが終了すれば放置となります。
あと、電気代が・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(インターネット接続・インフラ) ホームページのログイン認証の際、PCから相手方サーバーに対し送信されるMACアドレスについて 1 2022/10/17 14:14
- Wi-Fi・無線LAN USBーイーサネット変換器について 4 2022/06/19 15:16
- ルーター・ネットワーク機器 一軒家の自宅を購入し、1階にリビングにOUNを設置しました。私は2階の部屋で有線LAN接続してパソコ 5 2023/06/09 23:08
- ルーター・ネットワーク機器 2台のPCのネットワーク接続 1 2022/12/17 23:41
- その他(インターネット接続・インフラ) インターネット有線接続についてです。 会社のインターネット回線をハブで繋いで別の部屋に延長したのです 3 2022/12/13 17:09
- Android(アンドロイド) スマホを有線LANで繋ぐ方法 3 2023/01/30 20:06
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiが弱く、ルーター設置場所から部屋までの距離が遠いので、自分の部屋にもルーターを設置して有線 5 2022/08/04 11:40
- ルーター・ネットワーク機器 PoE対応機器を複数接続しても大元から通電しますか 2 2023/03/30 08:34
- ルーター・ネットワーク機器 ネットワーク共有フォルダーにWi-Fiで接続したい 4 2022/06/17 00:01
- Wi-Fi・無線LAN 30メートル以上離れた家屋に無線LAN環境構築方法 7 2022/09/18 18:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ONUに複数のルーターを接続する...
-
PS5とPS4を2台同時に同じルータ...
-
質問です 1階にあるwifiルータ...
-
親にwifiを切られるので助けて...
-
1台のPCを2か所で使用するためには
-
グループアクセスライトを利用...
-
Speed Wi-Fi HOME 5G L11の不具...
-
最近のルータにIP Unnumberedが...
-
無線LAN機の「並列による中継機...
-
無線ルーターは有線ハブとして...
-
ドライバーをインストールする...
-
Wi-Fiルーターを変えれば、IPア...
-
無線から有線にする場合のパソ...
-
フレッツ光のルーターを市販の...
-
3dsでdsのソフトをWi-Fiに繋ぎ...
-
1つのモデムから2つのルーター...
-
Bフレッツの無線LANルータ...
-
無線LANにすると
-
このたび、niftyでauの1Gbpsの...
-
無線LAN
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ONUに複数のルーターを接続する...
-
質問です 1階にあるwifiルータ...
-
親にwifiを切られるので助けて...
-
PS5とPS4を2台同時に同じルータ...
-
1台のPCを2か所で使用するためには
-
「無線LAN内蔵のNAS」は絶滅?
-
一階にルーターがあって二階で...
-
Speed Wi-Fi HOME 5G L11の不具...
-
リースのルーターを市販のもの...
-
賃貸アパートの無料インターネ...
-
macのインターネット共有は有線...
-
最近のルータにIP Unnumberedが...
-
eo光で契約してるんですがレン...
-
Wimaxで家PCを使用する
-
PCとPS3のデータをNASで共有
-
ルーターの場所の移動方法
-
質問なんですが家の2階の自分の...
-
ドライバーをインストールする...
-
ルーター。通信が途絶えること...
-
無線ルーターは有線ハブとして...
おすすめ情報