

considerは目的語に動名詞を取る動詞として有名ですが、to 不定詞を取る場合もあるのですか。
例えば I'm considering to join the meeting to be held on Friday.
のように、未来の動作が頭に浮かぶ時はto 不定詞も可能なのでしょうか。
google で調べると、I'm considering to 不定詞の使用も(動名詞よりもちろん少ないですが)見られました。
今までこの動詞は動名詞以外取らないと思い込んでいたのでガーンときました。
よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 「to不定詞」の形容詞的用法で修飾される名詞が意味上の主語になるか目的語になるのかの判断方法について 1 2023/04/17 09:55
- 英語 「to不定詞」を目的語に直接取れない動詞で、なお「to不定詞」で表現したい場合の方法について 2 2022/07/11 10:17
- 英語 提示した名言の"be to be able to do"の意味等について 4 2023/05/17 10:02
- 英語 知覚動詞に続く原型不定詞・分詞の用法について 9 2022/10/03 15:03
- 英語 英語 be to 不定詞の万能助動詞についてです。 be to 不定詞が、〜することになっている。 1 2023/01/14 21:34
- 英語 「名詞+for...to不定詞句」で「for以降」が完全な文となる場合の名詞との関係について 4 2023/04/26 09:45
- 英語 「自動詞+前置詞」で第5文型をとる文の構造について 3 2023/01/04 10:22
- 英語 "only to do"を不定詞の名詞的用法で使う可否について 5 2022/06/06 11:23
- 英語 先行詞の限定詞が所有格の可否と可能な場合の定冠詞との使い分けについて 1 2022/11/30 15:03
- 英語 Think back to the last time you gave a little pres 3 2023/01/29 23:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
stillの位置について stillは一...
-
私はサッカーをします I play s...
-
英語で過剰書きする際の動詞の形
-
なぜgo to swim ではなく go sw...
-
堀と掘の使い分けを教えて下さい。
-
入力済みを英語で
-
「契約を結ばせていただきます」
-
英語の並び替え問題について 不...
-
be動詞の使い方が分かりません ...
-
dedicated to のあとって動詞の...
-
get injuredとbe injured は何...
-
introduce はなぜSVOOにならな...
-
動詞の過去形について、”た”と”...
-
A major clinical challenge is...
-
describe + that節は文法的に可...
-
The sun rise ( in ) the east....
-
レスの反対語を英語で言うと
-
濁音のない3文字の動詞を でき...
-
run(経営する)は状態動詞です...
-
「月が見えている」は「I can s...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜgo to swim ではなく go sw...
-
I'veとI haveの違いってなんで...
-
be動詞の使い方が分かりません ...
-
入力済みを英語で
-
堀と掘の使い分けを教えて下さい。
-
濁音のない3文字の動詞を でき...
-
英語で過剰書きする際の動詞の形
-
「契約を結ばせていただきます」
-
visitとvisit to の違いを小学...
-
私はサッカーをします I play s...
-
stillの位置について stillは一...
-
①私は走るのが好きです。 I lik...
-
that節を取らないsuggestの使い方
-
be going toにあとに名詞があり...
-
describe + that節は文法的に可...
-
be動詞+動詞の原型
-
英作文の添削お願いします
-
Who の質問の答え方。
-
To play と Playing の使い...
-
dedicated to のあとって動詞の...
おすすめ情報