プロが教えるわが家の防犯対策術!

中学2年の娘の塾についてお尋ねします。

娘は先日まで通信教育を受講していました。毎月の課題はコツコツとこなしていましたが、ほぼ週7ある部活が忙しく、間違えたところを振り返る時間がとれず、なかなか身になっていないようでした。
しかし、塾へ行くのは時間がもったいないし、塾での人間関係がストレスだと断固拒否していました。

部活を引退する中三の夏まではこのまま様子を見ようかと思っていたのですが、2学期の成績が落ちたので親としていてもたってもいられず、本人に内緒で近所の塾の説明を数件聞いてきました。
しかし近所には、ここだと思う塾もなく、保留になっていました。

しばらくして、そのうちの一軒の塾長先生から連絡が入り、娘と同じレベルの子が入塾するので、その子と二人で個別指導をしてあげるがどうかというお誘いがあり、たまたま娘の気も向いたので、説明を聞きに行きました。

この塾は1学年5人くらいの少人数の個人塾で、地域で30年の歴史があります。
塾長先生みずから英数理を教えてくださり、社会と国語の講師もアルバイトではありません。
しかし定期テスト対策メインのようなイメージがあり、トップ高をめざす子たちは皆、駅前の大手塾やとっても厳しいと評判の個人塾へ通っています。

娘の成績は、定期テストは5科目450点前後、学年180人中30番くらいで、塾長先生としては、もう一人の同レベルの子と一緒に面倒を見て伸ばし、塾の実績づくりにしたいようです。なので、熱心に指導してくださると思います。自宅からの距離、受講時間、先生の熱意など、申し分ないのですが、大手のようなノウハウがあるのか、どこまで伸ばしてもらえるのか、ちょっと心配です。

とりあえず3学期の定期テスト、実力テストはこちらで様子を見ようと思いますが、個人塾で伸ばしてもらうために、何か親としてできることはありますか?

(ちなみに、3年生には学年トップの子が通っています。なので本人しだいなのだろうとは思いますが・・・)

A 回答 (2件)

高校で引き続き、駅前の大手塾へ行くか、その個人の塾で教えてもらえるのかにもよると思います。

大手の塾だとクラスのレベルや進みかたがあり、入れなくなるかもしれませんし、その個人の塾が高校生もみているのか、大学進学はどうなのかにもよると思います。面倒見がよいのはありがたいですね、学校の授業は大切ですか、公立にいかれてるのでしたら、進みは遅いかもです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2017/02/11 08:11

おもいっきり「本人次第」。

それ以外になにがあるの?

ちなみに勉強できる子の家庭って、子供が自室で勉強しないで食卓とかで皆テレビみてゲラゲラ
笑ってる脇で勉強してる。
わからないことは親なり兄弟なりにきいて。親として出来ることは、神経質にならずおおらかでいることかな。
こんなキリキリした文章書くんじゃ、それ、子供に伝わってるんだよ?

うちの近所で有名な個人経営の塾は、講師は元塾生。
その塾出た子供たちが大学生になって時間できると代わる代わる塾に講師に来てる。
おもいっきり「〇〇のお兄ちゃん」なものだから、教えてもらう方もそうとう気軽。
そんな雰囲気で、塾生の希望は千差万別、全日行けない子から有名高まで。
そんな子らが皆一緒くたで勉強。進学して高校デビューの暴走族やってるのと、誰もが知ってる有名校行ってるのと
仲良しでいるおもしろい塾だ。
いいでしょ、そんなの。

ま、親はのほほ~んと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2017/02/11 08:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!