
私は高校を卒業して色んな就職を経験してきました。ですがやり甲斐をあまり感じれずこの年まで至りました。高校の時から美容には興味があり美容学校も通いたいと思っていましたが高校の奨学金もあり自分で返済しないといけないので美容学校まで怖くて手をつけれませんでした。周りは美容関係の知り合いがちらほらいて彼氏も美容師でその環境の中でやり甲斐を感じれている周りを見ているとすごく魅力的で自分に欠けている部分だと感じました。今まで欲はそれなりにありましたが行動に移すまでいきませんでした。ですが今回、美容学校に通い美容師になってみたいと、頑張ってみようかなと初めて行動に移そうと思いました。ただやはり25歳で美容学校に通うとそれなりにデメリットが出てくると思うし正直25歳で美容学校に通うのは遅いのかなど心配な部分はあります。25歳からでも遅くないですかね、、?周りの方のご意見が欲しいです。
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
私は小さい頃から「社会人になる」という事を考えただけで憂鬱になりました。
人生のほとんどが仕事なんですから、その人生のほとんどの時間を楽しくない仕事に使い生きるために働くのは嫌だとおもってました。
そうして嫌な仕事を続けるうちに、個性や我がなくなっていって流されるままの人になるような気がしていたから社会人になりたくないというのもありました。
「学生のおバカなノリ」が通用しなくなるような冷たいものだと 社会に対して思っていました。
私は全く料理には興味なかったんですが、職業は楽しい職に就きたいと思い、「料理好きな人いるからその人の気持ちを理解し、共有しようとすれば好きになれる」「好きになるしかない」とおもい、
調理師学校行きましたが、やはり好きになれました。
社会に出てから 個性や我がなくなり 流され 常識に支配され生きる無気力の大部分の人ではなく、やりたい事とか人生について考えるみょんみょん様はポテンシャルがあると思いました。
美容師の仕事を今まで以上に好きになろうとか 楽しくやってるプロの人の気持ちやプロの仕事のやり方を共有しようとする意志があればうまくいくと思います。
No.8
- 回答日時:
本気ならば仕事しながら通信で学校に通うのがいいです。
大体頑張れば切れるようになるまで3年くらいだとおもうので、遅くはないです!もっともっと頑張れば2年。1年でカットできるようになるひともいますが、中途半端になります。私が働いてる美容室に37才で今年から美容の通信に入学し、アシスタントしてもらってます。あなたよりも12才も上の人が美容師目指してます。なので、25歳というのはまだまだ大丈夫です。あとはあなたが本気で美容師なりたいかどうかなので、そこは他人には分からないですね、。No.7
- 回答日時:
遅いという事はないのではないでしょうか。
もちろん忍耐力や覚悟があればの話です。おじさんになってから生きがいを感じたいと思い蕎麦屋をはじめてミシュランから星を頂いて、星付き店になったおじさんや
他にも 25といいますと、米田肇という人とかも25とかで人生の生きがいについて考えて、いきなり調理師学校通ってそのあとすぐ、
三ツ星シェフになったり(しかも料理ど素人の大学生達を集めて三ツ星レストランにしたんだから凄い)
私の親戚の40近くのおばさんは医学素人なのに、いきなり看護師なりたいと思ったみたいで、夫の大反対を押し切り仕事をやめて、看護師学校行き始めて、1年看護学校いき、准看護師になり、そのあと現場で一年やり、 そのあとまた2年学校行くことに決めて、見事 正看護師になりました。
ひょっとすると、私個人の意見なのですが、若い頃(10代)に普通に専門学校に行って 普通にその専門職に就く人より、
また、社会に出てから個性がなくなり、平凡な型にはまった社会人より、 社会に出てからも自分の好きな仕事したいと思い続けれる個性の強い人の方がポテンシャル持ってるのじゃないかと思います。
No.6
- 回答日時:
やめとけ手荒れ人間関係、安月給、拘束時間MAX休みなし将来性薄、保険なしの仕事です
女性なら9割りは手荒れで辞めてきます女性だとほとんどの人の到着地点がパートになっています
あれだけ頑張ってやって来て最終的にはパートかーと働いてた時は思ってました美容師にはならないほうがいいです後悔します
私は五年勤めてましたが辞めてよかったと心から思いますそれと青春時代を棒に降ったなと思います
No.5
- 回答日時:
自分より若い子の使い走りをすることもいとわないなら、何ら問題ないのではないですか?
10代の先輩ができるわけですからね。
>私は高校を卒業して色んな就職を経験してきました。
あなたの場合、長続きしないという元々の資質のようなものがあるように思えます。
年齢より、あなた自身の問題の方が大きい気がしますよ。
それが一番のデメリットのような気がします。
No.4
- 回答日時:
デメリットを考えたならば何も出来ません。
デメリットはデメリットとして受け入れて乗り越えていけば良いだけです。(簡単に言いましたが)
一部を除いてやりたい事に年齢は関係有りません。
40歳を越えてから看護士を目指す人も居ますからね。
No.3
- 回答日時:
他の美容師の人より遅いのは間違いありませんが
あなたが頑張れる仕事を見つけたのなら
何歳から始めるとか関係なく遅くはないと
思います。
美容師学校やアシスタント時代が年齢で
きついことがあるかもしれませんが
一人前になるまで頑張って欲しいです

No.1
- 回答日時:
手に職をつけさえすれば一生働ける技術ですから25歳は遅くありませんよ
25歳のデメリットは学校で回りがキャピキャピした若い人で、それについていけないオバサンと感じる時だけですよ(^^)v
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中学校 娘の進路について 娘が将来美容師になりたいと言っています。 現在中2で来年は卒業です。 高校に行った 3 2023/07/11 23:30
- 学校 看護師の専門学校辞めて美容師の専門学校行きたいです 今1年生です。 私は中学三年生の頃ぐらいから看護 9 2022/08/24 17:17
- その他(悩み相談・人生相談) 1人で美容院に行ってきました。 美容師さんに席まで案内され座った瞬間「中学生?1人で来たの?」って美 3 2023/02/03 08:22
- 美容師・理容師 今日のお昼過ぎに美容院へ行ってきました。 席まで案内され椅子に座ったら美容師さんが「今中学生?春休み 2 2023/03/27 18:17
- 美容師・理容師 「25歳で中学生って言われた私」 本日仕事が休みだったため朝から美容院に行ってきました 美容師に席ま 1 2022/11/15 21:36
- 学校 現在女子大に通う19歳です。 取りたい講義も定員制で抽選に外れて取れない、興味のない分野の授業ばかり 2 2023/01/22 17:47
- 学校 高校3年になり進路を考えておりずっと考えてた美容専門学校に行こうと思っています。就職はずっと美容部員 4 2023/04/05 02:31
- その他(悩み相談・人生相談) 高校3年になり進路を考えておりずっと考えてた美容専門学校に行こうと思っています。就職はずっと美容部員 2 2023/04/05 15:59
- その他(悩み相談・人生相談) 美大か専門か就職か… 5 2023/01/19 04:34
- その他(就職・転職・働き方) 美容クリニックの受付の就職について 将来美容クリニックの受付になりたいなと考えています。 現在就いて 2 2023/04/18 18:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
26歳から専門学校に通うのは無謀ですか?
専門学校
-
22歳です。大卒後美容師は遅いですか?就職先も決まっているのですが昔から髪を弄るのが好きで髪のために
美容師・理容師
-
年齢について。 現在、社会人の25歳です。 専門学校に22歳で入学しました。 その時のことで、とても
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
20代で、専門学校へ入学した人
【※閲覧専用】アンケート
-
5
25歳から専門学校は遅い?
学校
-
6
25歳大学卒業アルバイターですが専門学校行くのはありですか?
専門学校
-
7
美容師になるには・・・
美容師・理容師
-
8
30歳超で美容師を目指すということ
転職
-
9
26歳で専門学校に入り直すのってありですか?
学校
-
10
35歳から美容師に戻るのは難しいでしょうか。 経験は20〜23歳までで、シャンプー、カラー、矯正はで
美容師・理容師
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教育実習時期について、怒られ...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
太宰府天滿宮 求解籤詩
-
オススメな雑談のネタ教えて下...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
カンニングについてです。 いま...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
至急回答お願い致します! 最近...
-
大学の友達グループから抜けた...
-
マスターベーション
-
赤点って・・・
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
高校最初の中間テストで失敗し...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
こんばんは!男子大学生です。 ...
-
高校生から付き合ってるカップ...
-
すれ違う人に可愛いと言われる子
-
こんにちは、高校1年生です。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教育実習時期について、怒られ...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
4月から高校生です。 先日、中...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
高校生活環境調査表の交友って...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
女学校とは、今で、いう大学で...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
調査書と成績証明書と卒業証明...
-
入学手続き提出物「個人調査表...
-
高校生活が楽しいと感じられま...
-
大学の友達グループから抜けた...
-
高校の宿題で、高校生活への期...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
作文の書き方がわかりません
-
高校生にもなって、子供の部活...
-
昼休み一人で食事する男の子
おすすめ情報