
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
我慢を重ねたり 辛い経験をたくさんされたのでしょうかね???
他人からしたら 辛かったでしょう?って言われるようなことも 本人が自覚してないと 「?」ってなりますもの…。
辛い 我慢をして…などは 本人に自覚があり いろいろと 自制するのに 努力をされていると思われます。
そういう 経験があれば 他人の似たような境遇に共感しやすいのではないでしょうか?
この 共感…出来るようでも 出来ませんね。
あなたのように 共感して心を動かされるというのは とても得難い状況に思います。
素直に 受け取られたらいいのではないでしょうか?
欲していても 得られない方もいますし、素直になれない辛さを感じる人だっています。
涙が出るのも 笑顔になるのも 心が自然に対応しているだけのように思いますよ。
今までの感張りを ほめても 罰は当たりませんって…(^^)/
心が弱くなったのではなく 素直になれた…。
そうは 思いませんか?

No.5
- 回答日時:
中年になると、大概そうですよ。
経験を積み重ねてきて、他人の辛いことも嬉しいことも、聞いたり見たりしただけで自分の経験と重ねてしまって、その重みが心を揺らすのです。
辛い話を聞けば「自分にもそんなことがあったなぁ」と、記憶がよみがえったりします。
「ありがとう」と感謝されれば、そう言ってくれた人に役に立って良かったとか、自分にわざわざ感謝の言葉を言ってくれた気持ちに感激したりもします。
逆に言えば、子供には大人の辛さが分からないから、ちょっとお酒を飲んだだけでも「そんなもの飲むと病気になるよー」とか言うのです。
飲みすぎはダメですが、少し飲んで憂さ晴らししたい大人の気持ちは、子供には分からないですよ。
さて、そうなったときに、他人に優しくなる人もいれば、厳しくなる人もいて、結果は色々です。
愚痴を言っている人がいたとして、優しい人なら「辛いのはよく分かるよ」と言うだろうし、厳しい人なら「それくらいのことで愚痴るな!」と言うでしょう。
あんまり些細なことで愚痴られると、自分なんてもっと大変だったんだと言いたくなる気持ちも分かります。
質問者さんはどういう大人として生きていきたいのか、それを考慮した上で、お書きになった気持ちの変化を活かしてみてはいかがでしょうか。
※質問者さんの年齢は知りません、これは私の想像で書いていますので、違っていたらごめんなさい。
No.3
- 回答日時:
優しい方ですね。
以前からではなくて、最近って事ですかね?何か辛い事やすごいストレスを無意識で感じてるのかなぁ?心が弱いのではなく、弱ってきてるのではないでしょうか。
他人の感情に振り回されて、ご自分の感情を置き去りにされてるような…。
他人は自分が辛い時は優しい人に頼りますよね。あなたが、頼られらる優しいいい人って事ですよ。でもその事であなたが辛かったりするのはどうですかね?いつか爆発しないか心配になります。
友達はあくまで友達。話は聞いてアドバイスはしても、あなたが同じように悩まなくても、友達は自分で乗り越えなければならないって割りきるという気持ちをもってみてはどうでしょう?
ご自分自身の幸せを最優先になさって下さいね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 失恋・別れ 恋愛について。失恋しました。 5 2023/04/23 20:40
- 友達・仲間 いつも辛い時は支えてくれて、嬉しいことがあった時はとても喜んでくれて今の私がいるのは友達のおかげとい 4 2023/04/10 00:11
- 恋愛・人間関係トーク 1年弱付き合った彼氏に振られました。 誰よりも優しくて素敵な彼でした。 彼は周囲に、私のことを1番だ 2 2023/07/09 08:21
- その他(悩み相談・人生相談) 自分が無力すぎて嫌です。この前、自分が失敗したときにクラスの人が助けてくれて優しいなと思うと同時に涙 2 2022/09/10 17:03
- その他(悩み相談・人生相談) 長文になりますが、回答頂けると嬉しいです。 以前親友に傷付けられた経験があります。傷付くって言っても 2 2022/05/29 10:23
- カップル・彼氏・彼女 現在高校3年生の女子です。 約2年付き合っている彼氏と遠距離恋愛をしています。多少の不満はありますが 3 2023/04/23 14:11
- カップル・彼氏・彼女 感謝が足りない 8 2023/08/17 17:33
- 自律神経失調症 何故か分からないのに辛い 3 2022/07/09 20:05
- アルバイト・パート 泣くのを我慢する方法と辛いことを乗り切る方法 1 2022/06/03 18:59
- カップル・彼氏・彼女 彼氏と喧嘩 5 2023/08/11 20:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何をやっても人並み以下、きえ...
-
自分の尊敬していた人、好きだっ...
-
元彼を自分から振ったのに誰か...
-
自分のことで泣けない
-
趣味なのに苦しい・でもやめら...
-
純粋になりたい
-
身内の死が受け入れられていない?
-
探し物がみつからない時の異常...
-
私は異常なのでしょうか?
-
嫌な物を見てしまった時の対処法
-
親族のお見舞いに行きたくない
-
故意に、自分の頭を叩いてしま...
-
ヒプノセラピー・チャネリング...
-
最近優しくされたり感謝された...
-
「結果待ち」の状態が死ぬほど...
-
自分の過去が嫌です。毎晩自分...
-
過去の悪い行いとか過ち。
-
どうしても。。。(長文ですが)
-
新入社員研修で完全にぼっちに...
-
女性は意識した相手には話しか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何をやっても人並み以下、きえ...
-
元彼を自分から振ったのに誰か...
-
親族のお見舞いに行きたくない
-
趣味なのに苦しい・でもやめら...
-
自分の過去が嫌です。毎晩自分...
-
最近優しくされたり感謝された...
-
生きていたいと思えない
-
「結果待ち」の状態が死ぬほど...
-
故意に、自分の頭を叩いてしま...
-
知らない男ににらまれるのをな...
-
嫌な物を見てしまった時の対処法
-
「死にたい」「生きているのが...
-
とある人が好きすぎて辛いです
-
物に当たる癖
-
些細な事でプッツンと切れて、...
-
探し物がみつからない時の異常...
-
強くなるとは・・・
-
上手く生きられない。なんかも...
-
本当に辛いときの乗り越え方は...
-
恋人を大事に出来ません
おすすめ情報