dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ノートパソコンとDVDビデオデッキを接続するための対応ケーブル(ビデオケーブル)と接続方法(両機器の端子名を用いて説明をお願いします。)を知識者また経験者の方 教えてください。
また オークションで販売されている以下のようなビオケーブルでいいんでしょうか?
できれば商品販売サイト(オークション等)もご紹介ください。
http://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/au …

A 回答 (2件)

●パソコンの表示されている画面をDVDビデオデッキで録画するなら。


テレビコンバーター、ダウンスキャンコンバーターというものを使用します。

http://www.iodata.jp/prod/multimedia/video/2004/ …
など。

●DVDビデオデッキで再生したものをPCに取り込むには
http://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/au …
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/capture/ind …

ビデオキャプチャーが出来る機器が必要です。ノートの場合、PCMCIA(カード)タイプかUSBタイプが必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。大変 参考になりました。
ここで質問しなければ ヤフオクで無駄買いするところでした。
目的によって接続方法や使用ケーブル等が変わってくるんですね。

お礼日時:2004/08/15 20:24

>以下のようなビオケーブルでいいんでしょうか?


だめです。
これは、あるビデオボード用です。

ところで、ノートパソコンとDVDビデオデッキの
何を接続して、何をしたいのでしょうか?

それによって、必要なケーブル、出来る出来ないが
変わってくると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速なご解答ありがとうございます。
「目的はパソコン・DVDビデオデッキ間で再生した映像をパソコンからデッキ デッキからパソコンにデーターとして記録保存するためです。また 何を接続したい? ということですが パソコン及びデッキ本体にも接続端子が多数あり説明できないのでが・・・・。
パソコンは 「NEC Laie T LT500/2D」 ビデオデッキは LG電子「DVCR-AE10」です。ビデオデッキにMP3とロゴ表示していますが音楽関連機能もあるんでしょうか?

お礼日時:2004/08/15 19:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!