dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はバレー部で一応セッター候補なんですが
私は監督に判断力がないと言われました。
あとその人にあったトスの高さが上げられません…どうしたらいいですか…
それでほんとに今悩んでいます

A 回答 (2件)

まずボールを自分の視野から外さないこと>球を良く見ろ!<定説


早いボールに反応できること
主にレシ-バーとかアタッカーとかボールの芯を捕らえられること
いわゆる動体視力。これは鍛えれば何とかなる
動体視力か鍛えられていればセッターも良いポジションでトスを上げられる

判断力は広い視野の中で動きを捕らえること
カギとなる動きを察知する>次の動きを予測する
ぼーっと全体を見ていてい違和感のある人、違いを見出せる力かな
たとえば相手ブロック3枚になったとか、
オープンのアタッカーが蹴躓いたとか、
自陣フォーメーション乱れてるとか
そんな状況を捉えてセッターは攻撃のパターンの構成を変える
場合によっては攻撃より戻り球までの時間を稼ぐのが判断力

その人にあったトスの高さは
上記を踏まえた上で、、
各アタッカーの好みの場所に合わせてやれば良い
練習してれば癖が判るでしょ>ワンパターン
上手くなればストレートなのかクロスなのかも誘導出来そう

試合を主導するのはセッターだから、あなただから
たくさん練習して頑張ってねぇ
オリンピック期待してるよ!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!
試合の時にやってみます

お礼日時:2017/03/06 00:01

私もセッターをやっております!


判断力については、トスを誰にあげるか、という事でしょうか。私はある程度ボールが来る前に攻撃を頭の中で組み立てておきます。例えば「しっかりレシーブが上がったらレフト。少し短かったらライトにあげよう」という感じですね。ボールが大きくずれた場合はエースがいるレフトにあげようと思っています。軸になる誰かにあげるとよいと思います!!
トスの高さについては、手でボールを迎えにいってないか、膝を使っているか、足首のばねを使えているか、の三点がしっかりできていればいいと思います。私はよく手でボールを迎えにいってしまうので、ひじの力が使えずにトスが低くなることが多いです。選手の好みの高さはひたすら見て、あげて、話し合うことが大切だと思いますよ!今のトスはどうだっだかしっかり聞いて下さい!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!レフトとライトにトスをあげる時やってみます!

お礼日時:2017/03/06 00:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!