dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どなたかアドバイスお願いします!
私は今自動車学校に通っています。オートマ車の運転練習をしているんですが、S字カーブやクランクで脱輪してしまいます(T^T)特にS字カーブは、何回やっても脱輪してしまいます・・・。ちなみに、運転の練習を始めて7回目です。ハンドルを切るタイミングがイマイチわかりません。なにか、コツなどがあったら教えてください!
それと、普通の右折や左折などの時のハンドルの切る量などもイマイチわかりません。教官にいつも、切りすぎや回し足りない など言われます。その基準がイマイチわかりません・・・。自分の運転が下手すぎてかなり落ちこんでいます・・・。加えてアドバイスいただけたらありがたいです。

A 回答 (11件中11~11件)

教官に教わってできないなら、ここで聞いてもできないかと。


そんなにやれば1回1回ちゃんと考えたり、試したりしてできるはず。
AT車でそれだと運転に向いてないと思う。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!