電子書籍の厳選無料作品が豊富!

将来弁護士になりたいと思っているのですが、法学部じゃなくても大学院に入ればなれますか?
法学部が受かるかわからないので、一応法学部以外の学部を受けようと思っています。
もし違う学部になっても弁護士目指せますか…?

A 回答 (3件)

法学部じゃなくても大学院に入ればなれますか?


  ↑
なれますよ。
事実、理系や医学部卒で、弁護士をやって
いる人もいます。
要は試験に合格すれば誰でもなれます。
高卒だって、外国人だってなれます。



法学部が受かるかわからないので、一応法学部以外の
学部を受けようと思っています。
もし違う学部になっても弁護士目指せますか…?
  ↑
法学部の方が有利なのは間違いありませんが
致命的ではありません。

法科大学院を卒業すれば、弁護士になるのは
比較的簡単です。

法科大学院コースを取らない、となると
かなり難しいです。
勿論試験を通ればなれますが、法科大学院を通さない
コースの試験は、旧司法試験並に難関です。

尚、弁護士になれても、それで食っていくのは
結構大変です。
年収200万未満の弁護士などざらです。

これは試験を易しくし過ぎた結果だ、という
ことで最近は法科大学を卒業しても、簡単には
合格させないようにしようとする動きに
なっています。
    • good
    • 0

要は、国家のする司法試験に合格すればいいのですから、学部は関係ないです。

    • good
    • 0

なれます。


何学部でも学部で法律の勉強をしておくことをお勧めします。
学部で法律の勉強してないと、法科大学院3年かかります。
法律の勉強してあれば、法科大学院2年コースにいけます。
司法試験目指すなら、それぐらいやっていい。
法科大学院は選り好みしなければ、どこかにはほぼ確実にはいれる。
学部で法律の勉強しっかりしてあれば、旧帝大クラスや、
早慶中央クラスの法科大学院もいける。

まあ、法律の勉強してなくても中堅クラスでよさげな法科大学院めぼしつけておいて、行けば、全然オーケー。法科大学院3年コース入試には
法律知識の問題でないですから。
一橋とかの3年コースなんかすごい実績ですし。

なんにせよ司法試験目指すなら、その備えはやるといい。
誰も勉強するのを止めませんから。ただ、しっかりしたアドバイスほしいので、法科大学院ある法学部がいいことはいいですが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!