dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車屋 登録事務 志望動機m(__)m
志望動機で悩んでいます。 全国展開している自動車販売店の登録事務の求人に応募したいと思っています。
求人を探していたところ土日休み、17時半終業の登録事務の求人を見つけました。
福利厚生も手厚く条件も良いので応募したいです。
電話もして、応募させていただく旨も伝えました。
しかし、履歴書を前に志望動機が思いつかず煮詰まっています。かなり切羽詰まっています(;_;)
どなたか良いアドバイスをお願いします!

前職は小学校の補助教員でした。その後約4年間専業主婦です。

車は好きですが、詳しい訳ではありません。しかし車関係の仕事に興味があり探していました。そこの店舗は買い物などで何度も通り見かけているのですが、とても広くて車もピカピカで綺麗な会社だなと前から思っていました。
このくらいしか志望動機につなげられるものがありませんm(__)m
情けないのは承知です!
どなたか助けてください!
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

こんにちは。


今、TMRO様がお書きになられてるそのままを伝えてみては、どうでしょうか?
「私が買い物から帰りに、御社を通ると、とても広く自動車も毎日ピカピカされていらっしゃり、観ているだけで気持ちが良かったです。車は好きですが、詳しくはありませんので勉強させて頂きたいです。何より、人と接する事が私は好きです。」

ご参考までに。
優しいお人柄が伝わりますので、大丈夫です。
採用されますように心より祈っております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い回答ありがとうございます。おっしゃっていただいたように飾らずにそのまま素直に書くことにしました。

お礼日時:2017/02/26 15:10

登録事務と言うのは、


1.売った車を運転して陸運事務所まで持ち込む。
2.書類を書いたり窓口をあちこち回って新しいナンバーを受け取り取り付ける
3.陸運の係員にナンバーを封印して貰う。
4.運転して車を店まで持ち帰る。

 こんな仕事です。
 登録だけなら陸運事務所内を1時間ほどで済みますが、昼休憩がありますので、11時半頃着くと2時位までかかる場合があります。

 就職する前に、万一途中で事故った場合の責任範囲を確認すること。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
面接で聞いてみたいと思います

お礼日時:2017/02/26 15:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています