アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

脳幹梗塞の後遺症で左半身麻痺の認知症で高次機能の母が現在リハビリテーション病院に入院していますが、最近少し怒りっぽくなり、気がちるようになって、投げ輪のリハビリをしていても前は、ちゃんと投げ輪を取って、かけたのに、投げ輪をリハビリ医師が、「取ってかけて」と言っても投げ輪を握ろうとしません。
投げ輪を握って掛けても、次の投げ輪を取ろうとせず、掛けた投げ輪をまた取ってしまったりします。
リハビリ医師は、イライラして「最近認知症が進んだのかな、指示が通らなくなった、一過性の虚血性発作があって、進んだのか」と言っていて、一昨日は、母の手を「取って」といいながら、ぴしゃりと
軽く叩いていました。
見ていてとてもかわいそうでした。
ここ2週間位、あまり調子が良くなく高血圧なのに、朝に低血圧になってなかなか起きなかったり、また目があきずらかったり、頭が痛いと言ったり、少しろれつが回らなかったりして、再発したのかと心配していましたが、医師は、MRIやCTでも「微妙だと」言っていて、わかりませんでした。
ここ最近は、夜中に目が覚めたりするらしく、少し昼と夜の逆転じゃないかと言っていました。
私にも少し暴言を吐くようになりました。
見ていてとても悲しいです。
高齢なのに入院が長いのでやはり脳血管性認知症が進んだのでしょうか?

A 回答 (3件)

お母様の症状についてはなんともわかりませんが


リハビリ療法士さんの態度がちょっと問題だと思いますよ。
私は怪我でリハビリ専門病院に入院していましたが
周りは殆どお年寄りで、ごねる人や騒ぐ人、真面目にやらない人など
いろんな方々がいらっしゃいましたが、療法士さんたちはみんな
気長に、うまく興味を持たせてがんばってみようか、と指導してくれていましたよ。
高次機能障害だと療法士さんも、理学や言語や作業など何人か担当されていませんか?
お年寄りは、興味がないことはとことんやりたがらないみたいですが
じゃあ、こっちならできるかな?と色々試してくれていますか?
病院に相談員さんのようなセクションはありませんか?
心配ならばお医者さんや看護師さんを含めて相談されてはいかがでしょうか?
認知症は驚くほど早く進むこともありますので(身近で経験済み)
病院を替わることも含めて考えられた方がいいかもです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
そうでしたか、他の病院では、親切に指導して下さるところもあるのですね。
理学療法士の先生は、丁寧に指導して下さるのですが、作業療法士の先生が
そんな感じです。
悲しいです。
認知症は早く進むこともあるのですね。
入院が長いので認知症が進んでいると思います。
3月で退院なのですが、先が心配です。

お礼日時:2017/03/05 18:46

こんばんは



鬱っぽくなって波がある様ですので
あまり押し付けない方がいいと思います
少し様子見てください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり押し付けはいけませんよね。
今日もリハビリで怒っていました。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/03/03 18:06

認知症が、進んでいる様ですね。



お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

認知症は確かにそうですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/03/03 18:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!