電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ドライブレコーダーを代理店を通じて、マージンを乗せ売りました。売り先はエンドユーザーにも販売しました。
しかし、ある日、ドライブレコーダーを取り付けたエンドユーザーの車が事故を起こしたのですが、事故前後のイベントが全く見えない・映ってなかったというクレームを受けたのですが、やはり、我々みたいな中間業者が責任を被るのでしょうか?
ちなみに、このドライブレコーダーを売って頂いた会社も、韓国で作ってもらったものを輸入して我々に販売しています。
エンドユーザーからのクレームも、我々が直接販売を飛ばして受けている状況なのですが、どのような対応を取るべきでしょうか?
いっそ、最近、生きててもつまらんし「じゃあ、俺が全て悪いんやな!死んで詫びたる!ほいでもって、保険金が入るから、それで、その問題は解決にしろ!」って逆キレ気ちがいになって死にたい気分です。

質問者からの補足コメント

  • ちなみに、取引の基本的な契約は、おそらく無いものと思います。そもそも、退職される営業マンと自分が引き継ぎした仕事なので、分かりません。
    たとえ、契約があったとしても「〆支払い」の部分だけだと思います。

      補足日時:2017/03/05 11:10

A 回答 (3件)

>我々みたいな中間業者が責任を被るのでしょうか?


 メーカー、販売業者のいずれが責任を取っても良いのがPL法ですが、
>どのような対応を取るべきでしょうか?
「取るべき責任がある場合、メーカーが果たすことになります」
 としか言いようがないのでは。

但し、PL法は「製品が不良であったがために起きた損害」に
対しての責任を負うも。
動作しなかったが故に事故が起きた訳ではないから、
単なる「道義的責任」の範疇かと思います。

まぁ、「このドライブレコーダーを付ければ、
事故の際に無敵の威力を発生し、バッチリ賠償が受けられます」なんて
怪しいセールスコメントを付けていたら、
過失割合が生じた場合に目撃者を捜したりして
「ドライブレコーダー」のようにサポートする必要があるかと。

>死んで詫びたる!ほいでもって、保険金が入るから、
>それで、その問題は解決にしろ!
 保険金目的の自殺になるから、
 死んでも保険金は1円も支払われません。
 メモ、メール、会話した録音があったら完全にアウトですよ。
    • good
    • 0

>我々みたいな中間業者が責任を被るのでしょうか?



 契約は?

>どのような対応を取るべきでしょうか?

 弁護士に相談する

>逆キレ気ちがいになって死にたい気分です。

 何の解決にもなっていませんが・・・
    • good
    • 0

ドラレコの映像が映ってなかった責任ですが、


それと交通事故とは因果関係はありません。
交通事故そのものへの保障など、絶対に発生しません。
ただし、その交通事故を処理するにあたり
事故の責任割合を決めるにあたって
ユーザが不利になる可能性がある点についての
お話、という事でいいでしょうか?

売った時に付けているはずの取り扱い説明書などに
このような場合には責任は取らないぞ、と
書いてあればガンガン争って構いません。
責任ないですから。
ただし、映像が映らない事への明確な瑕疵があれば別でしょうね。

映像が映らなかった理由はなんでしょうか?
よくあるのが、運転者本人が「停止」させている事があります。
スイッチ切ったり、シガーソケットタイプの場合外していたりね。
そういう機能が組み込まれている場合には
クレームをつけてきた客が「ONになっていた」と
具体的証拠を持って示さなければ、ならんでしょうね。

故障している場合ですが、
例えば取り付けに際して著しい施工ミスがあり、
それが原因で映っていたなかったなら
多少の責任はあるでしょうね。
でもそれは、転売者にではなく、施工者にです。
また最終的な責任は、施工が終わったものを受け入れた
ユーザにありますので、丸々責任を押し付ける事はできません。
撮影できなかった過去の事への責任ではなく
動作していない今現在の症状についての責任しか
施行者にも発生しないでしょうね。

機器の故障であれば、代替品を渡して終わりです。
それも保証期間内であれば、です。
映像を記録していようがしていまいが、
それは関係ないです。

いずれにせよ、映像が映ってないのは
日々の点検をしっかりしていなかったユーザにあり
ちゃんと点検していて映像も映っている事を確認していたのに
どういうわけかその時だけ撮影できていなかったことを
しっかりと具体的に科学的に説明できないなら
精神的に追い詰められるほどの叱咤を受ける責任などありません。

ただ倫理上、迷惑をかけたと思うのであれば
製造者・デストリビュータ・ディーラ・施工者、など
商流全体でユーザをフォローすべきで、
またその際にも、ユーザの責務をしっかり果たしていたのか
をはっきりとお客に問うてください。

中間業者だけが責任を取る事は絶対になく
普通は最終的に憑りつけた業者か製造者が一番深い対応をします。
半島製との事で今回ケースでは製造者はろくでもないと思いますから
ここについては輸入者になると思います。
また、
撮影されていなかった原因はしっかり追究してください。
質問者さんには関係の無いSDカード等に問題(接触不良)があり
撮影できない場合は非常に多く、
その際には起動時にアラームが鳴ったりします。
その場合、悪いのはSDカードとアラームを放置したユーザです。

マージンつけて転売するのは、どこの会社でもやっていますよ。
まったく悪い話しでないし、責任を押し付けられるところでもない。
ただし、まったく関係ないわけでもありません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!