
学生マンションにおけるnhkの契約についての質問です。
学生マンションに住む予定なのですが、その学生マンションはテレビが置いてあるそうで。この場合のnhkの受信料はこちら側が負担しなければならないのでしょうか?それとも管理者が払うのでしょうか?
またこちら側が払わなければならない場合、nhkとの契約は断ったほうがいいのでしょうか?いろいろ調べた結果罰則規定がない上に放送法自体が違法だということを知りました。本来なら断りたいのですが法律を詳しく知らない学生がnhk撃退法を使ってもちょっと突っ込まれたりしたら負けてしまいそうですし、学生マンションの前で取り立て人がくるのは印象的にも避けたいです。
結局払ったほうがいいのでしょうか。
個人的には変更報道しかしないし見もしないのに苦しい中毎月2000円なんて払いたくないです。何で学生まで契約しないといけないのでしょうか。猶予期間もなければ学生割引もない。そこまでしてお金をむしりとりたいんですか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
うーーん
テレビ付き マンスリーマンション(例えば○○パレス)だと 居住者に受信料を払う義務はないとの判決が 昨年出ています。理由は 契約の対象となる「受信設備を設置した者」とはオーナーで オーナー側に支払う義務があるというものです。2016.10.27東京地裁判決 なお、NHKは控訴しています。
これを根拠に 拒めるかも。
でも 家主が契約して黙って家賃の一部にしておけば 問題は起きないのにwwww でも そうすると空き室期間は 家主負担になるか・・・
No.1
- 回答日時:
NHKの勧誘が来たら、家族割引の手続きを親がしました、と言えば引き下がります。
学生ならではの逃げ口実です。
勧誘は未契約者のところに来る訳ですから、契約しましたと言えば二度と来ません。
ご実家でNHKの契約をしているなら受けられますから、実際払っても家族割引を利用すれば半額で済みます。
http://www.nhk.or.jp/faq-corner/03jushinryou/02/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ニュース・時事問題) NHKの契約・受信料に関して 4 2023/03/02 10:49
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) はじめまして! nhkの契約についてです。 4月から、進学する為に1人暮らしをしていてマンションを借 4 2022/04/23 19:45
- その他(暮らし・生活・行事) この春から専門学校の寮へ入りました。 寮へ入寮する際に NHKの受信料の契約手続きをするように 事前 5 2022/04/04 22:37
- CS・BS NHKの受信契約と受信料について 3 2023/01/24 21:18
- メディア・マスコミ NHK党党首のNHK料金不払い推奨 3 2023/02/07 17:47
- 通信費・水道光熱費 NHK受信料について。 恋人と同居中(世帯別)で、 彼氏のいない時間にNHKの方が来て契約するよう言 4 2022/09/22 14:05
- 寮・ドミトリー・シェアハウス 定期借家契約の退去について またまた教えてください。 息子が、半年の定期借家契約の学生マンションを 3 2023/01/21 21:01
- FTTH・光回線 新居のインターネット契約についてご相談 4 2023/02/26 17:31
- FTTH・光回線 光テレビとNHK受信料 7 2022/06/01 12:25
- 分譲マンション 高校生が、マンション借りる。できますか? 4 2023/03/05 15:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
後援会費を滞納し続ける人に法...
-
嫌いなパートさんを辞めさせる...
-
デリヘルのキャンセルに関して
-
荷物の配達遅れにペナルティを...
-
たから弥の振袖について
-
賃貸での貸主都合によるキャン...
-
体調不良で実家に帰ることにな...
-
発注の取り消しが可能か
-
中古車販売店から恫喝されてい...
-
納車予定日に自動車会社が倒産...
-
切り込みが入った印鑑証明書
-
貸金庫は安全ではない
-
学生マンションにおけるnhkの契...
-
財布から免許証だけ抜きとられ...
-
金の無心から家族を守りたいです。
-
法律行為ではない事務とはどう...
-
3週間、留守にします。そんな時...
-
東和レジスターの営業マン
-
新聞を一年契約していますが解...
-
クレジット会社について
おすすめ情報