
クソ浪人生です。
因果応報ですがめちゃくちゃ焦ってます
底辺高校を卒業し浪人しました。
しかし結局殆ど勉強せず底辺偏差値のままセンターを受験し失敗、センター前期の亜細亜大学、大東文化大と連続で落ちて後期の上記二校を受験しましたがまた不合格となりました。
いろんな大学でセンター後期の出願が終わりかけてる現状で、とりあえず大東文化大の現代文1科目で受けれるセンター利用で出願しましたが、後期ですし倍率が倍率なのでまず落ちるでしょう。
(ちなみに現代文得点率は65%でした。)
こうなったら進む道は、
もう浪人しても同じことの繰り返しだと思うので二浪は無しとして…、
BFの大学に入学、もしくは専門学校に入学あたりでしょうか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
すみません。
皮肉ではないです(><)
自身浪人経験があり、精神的にかなり辛かったのでエールのつもりで書きました。気分を害されたらすみません。
合格おめでとうございます!キャンパスライフ楽しんで下さい!
No.3
- 回答日時:
陸上自衛隊
消防士
海上保安官
料理人
大工
左官
溶接工
クレーンオペレーター
看護師
保育士
介護士
などなど、大学で学問しなくても立派に社会貢献できて、そこそこ良い収入、安定した収入を得られる職に就くことをお勧めします。
No.2
- 回答日時:
めちゃくちゃ焦っている割にはできの悪かったセンターの再利用に励んでいるばかりに見えますが、実際に試験場に足を運んで当日の実力で勝負する「一般入試の後期」はどう使ってきた/使っているのでしょうか。
それをやっていないのだとしたら単なる手抜きで真のクソだと思います。1月半ばの結果と3月の結果では「その間にも勉強していれば」多少は違うはずです。>BFの大学に入学、もしくは専門学校に入学あたりでしょうか?
あとは時間との勝負です。あなたの場合の二浪は結果が伴わないことが見えている(自覚している)ので無駄でしょう。
回答ありがとうございます。
まったくもってその通りだと思います。
言い方が悪かったですね…w
大東文化大、亜細亜大は東京に行き後期一般で受けました。
まぁ落ちましたがね
とりあえず進学先は城西大学に決まりました。
先ほどFラン大学における学校生活について質問させていただいたので、よければ読んでいただけると嬉しいです。
No.1
- 回答日時:
浪人するという選択をして、今まで本当に頑張ってこられたんですね。
身近に友達で予備校に通い、
2浪して志望大に合格した人もいれば、大学卒業時に就職先がなく専門学校に入りなおした人もいます。なのでなんともいえません。が、個人的には大学が全てではないと思いますよ、資格があれば食いっぱぐれることはないですし(^^)d
保育士や理学療法士、作業療法士etc.様々な資格があるので自分の興味がある分野について考えてみる、という案もありますよ~。
回答ありがとうございます(*^_^*)
Fランですが一校合格しました。
えっと…、「頑張ってこられた」というのは皮肉ということでいいんでしょうか…?
間違いでしたらすみません、読解力が足りないせいで不快な思いをさせてしまいました…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
大学の志望理由書に教授の名前...
-
推薦書 保護者記入
-
山口東京理科大学は、なぜ人気...
-
立命館薬学部と京都薬科大学に...
-
私立大学で内部出身だと分かる...
-
志望する大学を「貴学」と言って...
-
大妻女子大学か国士舘大学で悩...
-
こんにちは。今年受験生の高3女...
-
私は指定校推薦の校内選考待ち...
-
日本史です。日蓮の蓮って入試...
-
国立音大について質問です。 母...
-
二浪は大学入ったら浮きますか...
-
国公立大学の出願書類を大学に...
-
指定校推薦の校内選考で急に
-
進研模試でどのくらいとれば筑...
-
スポーツ推薦で決まっている大...
-
19歳新卒です。21歳で大学にい...
-
3年遅れの就職についてです。
-
大学入試の倍率が6倍って高いで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学受験で全落ちしました。相...
-
東大よりはるかに高い偏差値の...
-
私は今22歳なのですが、大学無...
-
早慶などの難関私大は一般的に...
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
指定校推薦 母校の枠がなくなる...
-
身に覚えのない大学から資料が...
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
こんにちは。今年受験生の高3女...
-
偏差値65の高校でも、真ん中以...
-
山口東京理科大学は、なぜ人気...
-
上海大学東京校って難易度高い...
-
推薦書 保護者記入
-
私立大学で内部出身だと分かる...
-
自家用車での来場禁止は送迎も...
-
オープンキャンパスって基本何...
-
国立音大について質問です。 母...
-
東京女子大学と昭和女子大学ど...
-
専門学校をやめて大学受験する...
-
現在高校3年生の者です。指定校...
おすすめ情報