プロが教えるわが家の防犯対策術!

スノーボードのバッジテストに向けて

ここ5~6年でのスノーボード滑走日数50日程度の者です。

シーズンも終わりかけなのですが、今更バッジテストで1級まで取得したくなりました。

今からでもできること・オフの間にやっておいた方がいいこと・来季すぐにやったほうがいいこと などありましたら是非教えてください(>_<)


現状のレベルはバッジテストは一度も受けたことがなく、カービングターンも緩い斜面でロングがそれなりにできるくらいです。ショートはまだ形にもなっていません。

来季も20日ほどは滑走できる見込み(社会人です)で、スクールに入る余裕はあります。

取得の目的は、グラトリやキッカーなど人並みに?やったもののやはりきれいなカービングをされるイントラさんのようになりたいと思ったからです。
その一つの目安としてバッジテスト1級取得を目標に置きました。


よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

バッジテストを受けるということですが、受けられる団体は、


SAJ、JSBA、SIAの3種類があることは、ご存じだと思います。
それぞれのHPを見ると、1級の検定項目が記載されています。
はっきり言って、キッカーやグラトリは、検定項目にはありませんよ。

HPなり、雑誌なりを見て、まずは、どんな検定項目があるかを、調べて勉強してみましょう。
それが、面倒でしたら、ゲレンデのスノボスクールに行って、
「1級技能検定」を申し込んでみます。
必ず、事前検定練習があるので、そこで、どんな項目で検定するのかを教えてもらい、事前講習をしてくれます。午前中に講習で、午後1番で実技検定をする、というパターンだと思います。
たぶん、落ちると思いますが、少なくともどんな練習をすればいいのかが、はっきりとわかります。そしたら、次回の検定に向けて練習をすればよいのです。

アドバイスとしては、
緩斜面でなんとかカービングの形ができる程度では、1級は夢のまた夢です。
リズムの早いショートターンも必要です。
ですから、まずは2級合格から、目標にするべきです。
今まで滑走日数50日と書いてありますが、
50日間、どんな滑り方をしてきたのか、きちんと目当てを持って練習してこずに、何となく滑って、飛んだり回ったりで遊んでいたようですね。
カービングの練習を、もっとすればよかったのに。
ショートターンも練習すれば・・・・・・

まあ、今更言ってもなんですので、
これからの練習のために、どこかのゲレンデで2級を受験してみてはいかがですか?受かればラッキー。次の目標が見えてきますし、意欲が違ってきます。
落ちたら、自分のレベルがはっきりとわかって、これまた、気持ちの切り替えができますよ。

頑張ってください。
一応、指導員をしています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!