
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
穴をあけた原因にもよりますが、一応保険の対応も確認してください。
内装工事は、その部分だけの補修ではなくて、一面する可能性もありますで一度、近隣の内装会社に見積をお願いしてはいかがでしょうか?(建設業の許可を持っている会社を中心に探してください。ぼったくりの可能性は低くなります。)
そのうえで、敷金の範囲内でできるか確認してください。

No.2
- 回答日時:
どこでも退去前だと全面工事はしないで壁1面程度だと思う。
入居期間中なら大家に家賃払ってるので特にお金では迷惑かけてないし、
住んでるので、思い切ったぼったくり中々出来ません。
穴をかけたからと、出ていけとも言われません。
何かしら付属の個人賠償保険入ってないの?
保険でカバー出来ますよ

No.1
- 回答日時:
概ねその壁の石膏ボード1枚貼り替えと
ボード巾で床から天井までクロス貼り替えで
高くても5万円位かと思いますが。
管理会社の考え方でクロス張り替え範囲が変わるので
早目にご相談ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
2つの不動産屋で同じ物件を申...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
無断駐車で通報されました。
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
至急お願いします。玄関前に血...
-
マンションの敷地内で人が寝て...
-
下の階の人がドンドンしてくる
-
引っ越してきたばかりだが、管...
-
大東建託の2階に住んでいます。...
-
仲介業者さんへのお礼は必要?
-
マンションの廊下の電気が夜も...
-
関西電料契種98?
-
窓のサッシあたりから、すごい...
-
朝7時から子供足音がタッタッタ...
-
口座名義の「家賃口」の読み方
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
無断駐車で通報されました。
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
セールス?同じ人が何度も
-
下の階の犬が夜中1時から2時過...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
隣人が深夜までテレビをつけて...
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
隣人のおしっこの音が聞こえる!
-
分譲マンションの管理組合で明...
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
騒音にクレーム紙(管理会社)が...
-
給湯基本料と給湯使用料について
-
大東建託の2階に住まれている方...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
隣人が壁を叩き返して来ました!
おすすめ情報