アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

偏見でものを言うのはどこからが差別発言になりますか?

A 回答 (7件)

発言が偏見に基づくなら、その最初の時点から、差別です。

    • good
    • 0

差別用語集に出てくる言葉を使って相手のことを言うと、差別発言になります。

差別用語集は、とりあえず放送禁止用語集を参照してください。
    • good
    • 0

「偏見」


かたよった見方・考え方。ある集団や個人に対して、客観的な根拠なしにいだかれる非好意的な先入観や判断。
http://dictionary.goo.ne.jp/jn/200252/meaning/m1 …
「差別」
2 取り扱いに差をつけること。特に、他よりも不当に低く取り扱うこと。
http://dictionary.goo.ne.jp/jn/89144/meaning/m1u …
これら2つの語釈を確認してみると、「偏見でものを言う」のは、「ある集団や個人に対して、客観的な根拠なしにいだかれる非好意的な先入観や判断で ものを言う」という意味になることがわかります。
この場合、「客観的な根拠なしにいだかれる非好意的な先入観や判断で ものを言う」という行為は、「他よりも不当に低く取り扱う」という「差別」の定義に該当している、と捉えることができるでしょう。
なぜなら、「他よりも不当に低く取り扱う」意図がないのに、「客観的な根拠なしにいだかれる非好意的な先入観や判断で ものを言う」ことはあり得ないからであり、何より、「客観的な根拠なしにいだかれる非好意的な先入観や判断」をもって、ある対象について表現する(言う)という行為それ自体が、その対象を「他よりも不当に低く取り扱って」いることになるからです。
ということで、「(何らかの対象に関して)偏見でものを言う」こと自体がすでに、程度の違いに関係なく差別発言である、と言って良いと思います。
    • good
    • 0

偏見が具体的な行動等になって表れた時点で差別です。


ただし、相当特異な偏見で、ほとんど一般的でない場合は、その当人の資質のほうが疑われ、必ずしも差別にはなりません。
    • good
    • 0

言われた側が偏見、または差別と感じた段階で


すでに偏見、または差別です

言った側にそのつもりがなくてもです

相手側にそのつもりがなくても
いじめと感じたらそれはいじめになるのと同じです
    • good
    • 0

偏見と差別とは直接関係がありませんから、程度(レベル)によって差別につながとは限りません。

どういう偏見かによりますね。
    • good
    • 0

何かの例を挙げてくださらないと、この質問ではあまりに漠然としていて、お答えしにくいです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!