アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昨年師走より、主治医の診断で自宅療養してます。
会社へは診断書と欠勤届出を提出してます。
ですが、この間、上司から電話、メール等で担当業務をするよう指示を受け続けてます。
繁忙期の中で病欠している負い目や欠勤ではなく無断欠勤として会社が処理しているのではないかという不安や今後何らかの理由をつけ懲戒解雇にされるのではという恐怖で何とか対応をしてますが、もう限界です。
こんな状態で私が業務を行って、万が一業務上損失が生じた場合、その責任は私となるのでしょうか?
また、会社、上司の方が正しく、傷病欠勤中でも担当業務をやらないといけないものなのでしょうか?
そんな状態や考えを持っている今、自宅療養に専念できず、むしろ病状が悪化し、困ってます。
一体どうしたらいいのでしょうか?
教えてください。

A 回答 (4件)

休職扱いならやらないでも良いです。

    • good
    • 0

その上司は休暇を取っていることを知らないんじゃないですか?


直属の上司でなく別の上司からの指示?
それか単なるアドレス間違いとか。
    • good
    • 0

指示しちゃダメという法律もないので、指示は指示。


電話には出ない。
メールに開けない。

しっかり休んでください。

それでもメールを読んでしまったら、返事には”求職中につき応じられません”と返答してください。
    • good
    • 0

休職中は労働力の提供は免除されます。



言い換えれば、労働の義務が無いことになります。

ですから、業務指示を出すこともおかしいですが受け入れる必要もありません。


但し、私傷病(労災でない)であるならば就業規則に沿って一定の休職期間を経て自然退職となる可能性はあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
一定期間までは義務はないのですね。

お礼日時:2017/03/17 14:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!