アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新高3です。


この春から受験勉強を始めます。

そこで質問なのですが、
夏から実践問題をやるのか、
もう少し基礎学力をつけた上で秋位から
実践問題をやるのか、

どちらの方が効率的な受験勉強なのかを、教えていただきたいです!

A 回答 (3件)

今年浪人になることが決まった者です。

私で良ければ回答します。
まずは基本事項を夏までに徹底的に頭に入れることをおすすめします。質問者様が基本はバッチリというのであれば、実践問題も少しずつ取り入れて良いと思います。
志望大学の過去問は夏休み終盤くらいからやればとても良いペースだと思いますよ。
あくまでも参考程度に見て下さい。

お互い受験頑張りましょう!
    • good
    • 1

よくこの手の質問がありますが、少し焦点がずれていると思います。

数Ⅲは使わないかもしれませんが、あなたは学校の授業内容を完璧に自分のものにしていますか?教科書の内容が分かっていなかったり、定期試験がボロボロだったら参考書が分かるはずないし、問題集をやっても繰り返しばかりになるでしょう、いやそれさえあやしい。定期試験の返してもらった答案ちゃんと取ってありますか?捨てちゃったりしたら話にならない、良い参考書と問題集を買ってくるだけ無駄です。もちろん、もう全部チョロかったぜ、と言うなら参考書も問題集も不要で、過去問にかかれば良い。
    • good
    • 1

あなたの言う「基礎」は具体的には何なのでしょう。


数学の「基礎」と言われてある人は教科書傍用問題集のA問題を連想し別のある人は青チャートの基本例題を連想します。
抽象的な話は止めておくのが身のためです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!