dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お肉屋さんのお肉はどのように言って買えばいいのでしょうか?

A 回答 (7件)

肉の部位を指定して、グラム数を伝えれば切り取って包装してくれます。

    • good
    • 1

豚ばら400g


とんかつ 4枚。
豚しゃぶ 500g。
牛肩ロース500g
牛すき焼き500g
牛ステキ 200g4枚。
牛カレー肉400g
鳥むね肉 2枚。
鳥もも肉 2枚。
鳥から揚げ400g
こんな感じです。
    • good
    • 1

全部、グラム辺りいくら、なので予算に応じて


買えます。
例えば肉の種類を選んで、500gとか頼むとこれくらいの量とか、見せてくれるので、見ながら足したり減らしたりして、自分の必要な量を決めてください。ショーケースには、かたまり肉などの大きい肉以外は、大抵は100グラム辺りの金額表示だろうから、量にその金額を掛けると、肉の価格です。

これ、と指を指して、何gくださいと言えばいいだけなので、簡単ですよ。
    • good
    • 1

「グラム○○○円のXXX肉を△△△グラムください」と言えば大丈夫です。

    • good
    • 0

とりあえず欲しい肉や、例えば「回鍋肉作りたいんですけど、どの肉がいいですか?」って言えば、どの肉を買えばいいのか教えてくれますよー



一先ず「100gってどのくらいの量ですか?測りに乗せてください」って言えばオッケーです。
100gってめちゃんこ少ないし、大体一人前くらいだから買うときの目安になりますよー
ステーキみたいな一枚肉は200〜250gです!
    • good
    • 0

使用目的別で注文です


例えば 「野菜炒め豚でしたいが油は少なめでお願い」
切り落としのモモや肩ロースを勧めてくれます
すき焼きなら「すき焼きしたいのですが少し油の多い所で…」
肩ロースやロースを勧めてくれます。

当然価格もあるので 希望に添ってくれるでしょう。
次に行った時
美味しかったが も少し油が多くとか注文を付けましょう
会話をすれば3回も行けば顔も覚えて貰い常連さんです
絶対の知ったかぶりはNGです。
    • good
    • 0

ミンチ〇〇gくださいとか


もも肉〇〇g分とか
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!