プロが教えるわが家の防犯対策術!

大相撲での稀勢の里の優勝は、日本人として本当に嬉しかった。
さて、優勝に至る星の数え方についての質問であります。
ある力士が、13勝1敗のあとけがにより休場に追い込まれました。
(最後の1敗は不戦敗によるものです)
そののち、結局、この場所が終了してあと、最多勝力士が12勝3敗であった場合、
優勝者はこの途中休場した力士になるのでしょうか?

A 回答 (1件)

少し古い話ですが、昭和48年(1973年)の九州場所、横綱、輪島は初日から12連勝でしたが、13日目に初黒星を喫した際に、怪我をして、悪いことに傷口が化膿し、高熱を出したため14日目は不戦敗、15日目は休場で、星取表に「や」の印が付き、この場所は12勝2敗1休の成績でしたが、他に、この輪島関の12勝と相星か、それを上回る力士がいなかったため、輪島関が優勝となりました。


 このように、休場しても、その場所の幕内力士で、その力士が最も多く白星をあげた場合は、その力士が優勝となります。
 
http://sumo-hositori.com/S40/S48-11.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変によく理解できました。 誠にありがとうございました。
稀勢の里に日本人としての誇りを感じます。

お礼日時:2017/03/30 16:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!