プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

人格障害について。17の女です。長文です。

私は外ではかなりの猫かぶりです。優しい、大人びている、クール、面白いと言われます。よく好かれます。あまり嫌われたことはありません。

2つ下の弟がいるのですが、弟に対してだけ異常にカッとなりやすく暴力的になります。もうずっと小さい時から憎かった気がします。(理由は覚えていません)絶対殺してやると思っています。
同じ空間にいるのも、弟が立てる音を聞くのもイライラして、破壊衝動が抑えられなくなります。蹴ったり物で殴ったり。弟が泣いてもやめる気はありません。(当然親に止められますが)手を出すのは私からです。
さすがにもう接触を避けているのですが、たまに姿を見ると無意識にガラスのコップを手に持って投げつけてやろうとしています。自分でもどうしてこんなに殺意が湧くのか分かりません。手に包丁を持っていたら確実に殺しています。

一人でイライラした時はガラスや鏡を割りたくなります。物を壊したくなりますが、実際に割ったのはほんの数回程度です。

妹もいるのですが、仲良くやっています。親とはあまり口を聞きませんが仲が悪いという訳ではないです。人並みにオシャレが好きだし動物も好きです。

これって何かの精神疾患、人格障害でしょうか?親からは精神病院行け!と言われますが、この弟だけに対する異常な暴力性だけ無くなったら普通に良い人間とも言われました。病院にはもちろん行きたくないです。
みんなこんなもんですか?普通ですか?

拙い文章で申し訳ありません。

A 回答 (3件)

私は精神科病院でソーシャルワーカーをしている者です。


きちんとあなたと向き合って幼少期からの話を聞いてみなければ、この話だけではなんとも言い難いですね。
ただ、感情うまくコントロールしたり、衝動的な行為を沈めることが難しいところがあるように感じます。
もし気になるようであれば、精神科病院ではなく、心療内科やクリニックなどを受診してみてはいかがでしょうか。
今の時代、心になにかしらのトラブルや悩みを抱えている人は多く、通院やカウンセリングだけでちゃんと生活できている人がほとんどですよ。
医師の合う合わないもありますので、ゆっくり自分の先生を見つけてみてください。
また、最近は、精神科のお薬も、軽くていいお薬が多いので、妊娠や胎児への影響もないものがほとんどです。
精神科のお薬は、3週間くらい飲み続けないと効果が出てきませんので、焦らず治療なさってくださいね。
    • good
    • 0

普通は親が引っ張ってでも病院連れてってあげてると思いますがね。


「行きたくない」とか言ってないで、自分がどういう状態か知るためにカウンセリングなり診察なり受けたりした方がいいと思いますが...。

て言うか、弟さんももう15でしょ?自分の方が年上とか「弟=自分より弱い存在」と思ってる節が少なからずあると思うんですが、もういい加減返り討ちに合う可能性ありますね。あなたも覚えてないような積年の怨みは幾何か。まぁあなたも覚悟して置いた方がいいかもよ。パチンと弾けるのが今日か明日か十年後か知らないけど。

うちの姉があなたと似たようなタイプでしたね。クソみたいな女でした。今絶縁されてますよ。
あなた親ですら病院探したり連れてってくれないなら、自分で探して行ったほうがいいですよ。自分でわからないなら専門家に客観的に診てもらった方が対処し易いでしょ。

確実に殺してるって言ってるけど、相手の方が無条件に弱いってなんで思えるのか不思議。
    • good
    • 0

希望されていることがはっきりとはわかりませんが、参考になるといいなと思って、駄情報を書きます。



自分が長女で可愛がられていたのに、2つ下に弟が生まれ、親や周囲の関心が弟に向かうと、姉という位置づけに変わってしまった児は、それなりにストレスを受けるでしょう。
聞き分けのよい子であれば、出来たお姉さん役を任じることは可能ですが、そのことと新たな存在である弟は、非自覚的には、好ましくない存在、いないとイイ、害をもたらす敵という位置づけになる可能性もあります。出来たお姉さんとしての自覚からすれば、理性的に指導し保護し見守るべき存在として弟は位置づけられます。 さらに妹が誕生すれば、姉と妹の役割関係も演じられます。最初に感じた弟に対する敵意のような強い感覚は2度目の出現である妹には発生しない可能性が高いです。
ただ、姉弟妹や兄妹弟のような誕生順になっても、両親や周囲の対応が似たような状態にあったとしても、姉や兄が、自分の次に誕生してきた存在に対して、強い敵意をもったまま成長して、自分でも制御できないような行動や言辞、強い感情の噴出が起きるとは限りません。
パーソナリティ障害(人格障害)の起きる原因や背景は単純ではなくて、様々なものが混じっているそうです。また、いつも、いつまでも継続するとは限らないで、直ってしまったり、治ったと思っていたのに、何かの具合で再発したりというようなこともあるらしいです。
17歳というといわゆる思春期の可能性も高く、今後、大きく思考や感情の傾向が変わる可能性も高いです。もちろん、弟さんへのいわれのない敵意や排斥感情が突発的に高くなって自分でも抑えが効かないという状況の発生が、もっとひどくなっていく危険がないわけではないです。
しかし、自分の道は自分で選び切り開くことも可能ですし、そうした思考や志向を身につけることで、演技や自己愛感情、情動支配下から抜け出ることが可能になると、私は思います。
「精神障害、人格障害などと考えてみることで、何かから打開の道が開けること」はないと考えます。
~~~~~
> 外ではかなりの猫かぶりです。優しい、大人びている、クール、面白いと言われます。よく好かれます。あまり嫌われたことはありません
☆ もしかすると、他人の目を意識して自分のやることや言動、表情をコントロールするのが基本スタイルになっているのかもしれません。 もしも、親や先生、クラスメイトなどがいないとしたら、自分では、何をどうしたいと考えたことはありますか。「私ってなんだろう」「私はどうなりたい」「私は何をしたい」とか、意味もなく自分のことを思ったりすることが、中高生にはあるようです。
ヒトって、一人で生きているのではなくて、社会の中の一つのネットの結び目のような者として生きているのですが、周りからの影響だけで自分が規定されるものでもないです。そうした曰く言いがたいような存在であることを、あれこれ途惑い自問し、過去を恥じ、対人感情や愛憎、反抗敵意に関しても、これまで思っていたのとは違う視点・方向からみる経験を自分から飛び込んでするのが、思春期なのだろうと思います。
破壊衝動、害意、殺意、あるいは逆転して、冷静、クール、また一歩立場を変えて、大人びる、優しい、親切、愛情溢れる態度を演じるなどの行為をしていた自分を、振り返ることも、そうした時期にふさわしいと思います。
「まだ2,3歳のストレスフルな状況を上手く対処できない年齢のときに、自分の立場や愛情独占を壊した存在として現れた弟に潜在的恐怖と敵意をもってしまったのが、その後の自分の感情爆発を引き起こしているのだ」のように自分から思ったりすると、「そうした自分を守るために弟を否定排除しようとしていたんじゃないか。そんなことが原因だったのか!?」と思えて、なにか吹っ切れるかもしれません。「外ではかなりの猫かぶりで徹している。優しい、大人びている、クール、面白いと言われるのも、そうした行動や態度で、自分を守ろうとしていたのかもしれない。時々は、猫かぶりや大人びた態度、クールぽくみえるような態度を止めて、これからは、そこらの子供っぽい17歳らしい反応や表情、関心の寄せ方をして、自分なりのバランスをとっても良いのじゃないか」と考えや行動を改めて、素直に自分の実態をときどき解放していくのも、自我の確立になるのではないでしょうか。
~~~~~
精神医療、脳機能のことを学ぶには、知識も、スタンスも、まだ早いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!