dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バーのシステムを教えてください。

私は数回、とあるバーで友人や先輩の「お連れ様」としてお酒を嗜んだことがあります。
でも最近は1人でも行ってみたいと思ったのですが知識不足なので教えていただきたいです。

そのバーはチャージ料なし
消費税、サービス料として10%です。

サービス料とは何でしょう?
また、友人はいつもバーテンダーの皆様にお酒を振舞っているのですが「お連れ様」として私も振る舞うべきなんでしょうか?
正直なところ、自分のためのお金なのでバーテンダーには奢りたくないですが(>人<;)

A 回答 (2件)

キャバクラじゃないですよね?笑



そんないちいちバーテンにお酒おごりませんよ。
特別なことは何もありません。
チャージは「席料」ですが、取らない店も多いです。
サービス料は接客に対するお金ですが、バーはそれほど接客しないので取らないことが多いです。

まあ、必ずそうだと言う話でもないので、
その店がノーチャージでサービス料2%(消費税8%足して10%)というのならそれがシステムです。
それ以外のシステムがあるとしたら、会員制かどうかぐらいでしょう。
特にそういう感じでもないのなら気にせず普通に行って構いません。

マナー的な部分については、常識の範囲で大丈夫。
大声で話さないとか、泥酔する前に帰るとか、そういう事。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございます。
はい、普通のバーなんですが友達がバーテンダー全員に奢ったりしていたので不安になりましたが
助言をいただけたお陰で安心してバーを楽しめそうです、ありがとうございました。

お礼日時:2017/03/29 12:30

バーのサービス料は昔からの慣習という事で残っているところが多いようです。

日本では無いはずのチップ制みたいなものと考えればいいです。明示されている場合は支払いの義務があります。まぁ存在をご存じという事はちゃんと表示があるのだと思います。チャージ料金の是非に関してはさまざまな議論がありますが脇道なので触れません。

振る舞いはルールでもなんでもありません。自分が嫌なら別にする必要はありません。自分の好きな分だけ注文してお勘定を払ってハイサヨナラでOKです。
ただ、長く通って顔見知りであるとか、あるいは自分がホストとしてゲストを案内して酒をふるまった場合に、もしよければ…みたいな感じでするのがスマートではないでしょうか。
そういう事をする「気持ち」が大事だという事です。例えばちょっとうれしい事があった時に喜びを分かち合うような。これはもうルールやマナーや知識の問題ではありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございます。
サービス料とはそういう事だったんですね。
振る舞いについてはまだ大して行き着けていないので、次回行く時は自分のお勘定のみで済ませてみます( ˙˘˙ )
ありがとうございました。

お礼日時:2017/03/29 12:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!