dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

再婚をする時、バツ2になるのは嫌だからならないようにしようとお互い相当決意を固め努力をすると思うのですが、
再婚者の離婚率50%という数字をみると、再婚は努力の連続なのかなと感じてしまいます。
幼児を連れての再婚を考えています。
失敗だと感じた事、難しいと感じた事などいろいろ教えて下さい

A 回答 (3件)

お互い人を幸せにする気のない人間だったからでは。


あと、自分で自分を幸せにする能力のない人間だったから。
    • good
    • 4

あなた自身、一回目はどうして離婚したのですか?二度目も同じと考えるべきでしょう。

    • good
    • 4

子ども側です。

(母親は×2、三度目の結婚もうまくいかず別居中)
私は連れ子なのですが、始めは再婚相手の父親も可愛がってくれました。
しかし、その父親との子ども(腹違いの妹)ができると、私(私の父、つまり母親の元旦那に似てくる)がわずらわしいと感じ、暴力をふるうようになりました。父親の両親も、妹と私に対しての扱いが見て分かるくらいひどく違いました。
また、父親側が浮気していたのも発覚し、それをふんぎりに離婚することになりました。
その父親は教職者です。こんなくず人間が人にもの教える立場なんだ~と思いますね。話がそれましたが。
    • good
    • 8

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!