電子書籍の厳選無料作品が豊富!

脳性麻痺ハンドブックという医学書についてです。

現在、第2版が最新版として出ています。
初版と第2版の内容は大きく異なりますか?

講義の指定教科書となっているのですが、少し高く、初版のものであれば安く購入することができるとわかりました。
しかし、内容が大きく異なれば購入する意味がありません。そのため、初版で講義を受けても支障が出ないか知りたいです。

A 回答 (2件)

支援学校教員です。



私は「脳性麻痺ハンドブック」自体は読んでいません。しかし、第1版が「発行年月:2002年3月」で第2版が「発行年月:2015年3月」ならば、内容は全然違うでしょう。その間に、療育法や社会の福祉体制などは大きく変化しましたので。(脳性麻痺の原因は、大きくは変わっていません)

「医学の進歩(抗てんかん薬や画像診断,ボツリヌス療法,手術療法),福祉行政の進歩(障害種別の児童福祉法から障害者自立支援法,さらに障害者総合支援法へ),療育環境の変化などを踏まえ」と2版にはありますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2017/04/13 07:31

当方、全くの門外漢だが・・、


(キーワードが分かっているので、質問者の方でもお調べになったとは思うが・・!?)
初版の目次↓
-----------------------------------------
http://www.ishiyaku.co.jp/search/details_1.aspx? …
------------------------------------------
第二版の目次↓
------------------------------------------
https://www.ishiyaku.co.jp/search/details_1.aspx …
------------------------------------------
・・・で比較してみて判断するより他無いのでは!?
第二版では第9章が設けられているようである・・!

ただ、臨床の要素が色濃く反映される様な内容のものだとしたらば、やはり最新の知見が紹介されている版で学習する方が良いと思う・・!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2017/04/13 07:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!