電子書籍の厳選無料作品が豊富!

信州大学の理学部のやつなんですが。
同じ信州大学なのに、生物学 以外の学科は、センター試験が5教科7科目で900点満点です。
生物学科はなんのために400点満点にしているんですか?どういう意味ですか?

「信州大学の理学部のやつなんですが。 同じ」の質問画像

A 回答 (3件)

点数そのものに深い意味はありません。

大事なのは比率です。

満点が600点だろうが1,000点だろうが、点数高い方から順に合格させていくのだから、合否を決めるのは受験者中の順位です。

その表を見るに、国語と社会を大幅に圧縮して、数学もかなり圧縮しています。国語と社会はほとんど検討材料にしない、数学もそう重視はしないってことでしょう。

しかし配点をゼロにすると、まったく勉強してこない輩ばかりになってしまうので、それも困ると大学側は思っているのでしょう。
    • good
    • 1

数物化、高校の学習内容が非常に大事なこれらの専攻は、当然高校の学習内容をセンター二次と問うのでしょう。


しかし、高校の学習内容がどうでも良い生物学で、しかも学力的なボーダーラインがセンター試験のレベルを全く越えてこない、高校の学習内容すら満足に身に付いてない、という連中に、二次のペーパーテストをしても意味が無い、ということかもしれません。
それほど数学力が要らない、要らないことが多い生物学なので、数学が甘く、英語は大学入学後必修科目(文科省ルール)なので甘くしすぎると留年者続出となるので一応見る、ということでしょう。
あるいは、ボーダーがセンター7割程度なのに、英数理が壊滅しているが国語と社会で引っ張って受かってしまうようなことを避けたいのかもしれません。
国語170/200社会95/100なんて人は居ても良いんで、ボーダー70%に対して55点もアドバンテージが得られ、ということは、英数理62%の学力しか無いのに受かってしまう、ということになります。
生物は暗記科目だからぁ~なんて勘違い馬鹿は居るはずで、そういう文系脳に入ってこられては困るということもあるかもしれません。
ついでに英語が80%だと、理数は壊滅状態で受かってしまうことになります。
また、おそらくは、過去の入試成績と大学四年間の成績の相関を見て、国語と社会は関係なさそう、と出たのでしょう。
この入試をしばらくやってみて、また相関関係を見て、こりゃダメだ、とでもなれば、国社の配点が高くなる可能性はあるでしょう。
    • good
    • 1

国語と英語と社会がかなり圧縮されてることから、文系科目が苦手でもいいから理科ができる人がほしいんじゃないでしょうか。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!