

No.4
- 回答日時:
まず、頭金0円だと住宅ローンの審査が通らないよ
通らないので、税務署の心配は無用です。
No.3
- 回答日時:
お尋ねって
いくらかかってどこに払ったか(払った相手の不正を気にしている)と
払ったお金は住宅ローンてことでもいいんですが、
一人で住むならそれでいいけど、また登記簿にそう書いてあったらいいけど、
本当はちがうでしょ。内助の功ってのはないのですか?
自分は配偶者とともに買うし使うんだから、50:50でなければおかしい
それを贈与がなんだといいだしたら、どこまでもいちゃもんはつけられるじゃないか。
という考えです。もちろんそれが説明できるように証拠は作ってましたけどね。
残念かな、お尋ねしてくれないんですね。発表の機会を作ってくれないんです。
いろいろ書きましたが、とにかくお金の動きははっきりさせておきましょう。
あなたローンを払う人もう生活費を面倒見る余裕がない、配偶者生活費を払う人、
それであなたが登記簿上100%所有って絶対おかしいのです。
その辺をついてこられ、はい贈与税払ってねといわれたら、どうしようもありません。
回答ありがとうございます!
ローンを組むのも名義も全て主人です。
お尋ねがどういった紙でくるかはわかりませんが住宅ローンと書いて提出すればそこから調べられたり面倒な事にはならないのですか?
心配性の為すみませんm(__)m
ちなみにやましい事は何もありませんので、、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(お金・保険・資産運用) 家を買う事になりまして諸費用について教えてください 5 2022/04/11 05:55
- 一戸建て 妻が結婚前に所有している妻名義の土地に夫単独名義で住宅ローンを組んで家を建てることは可能ですか 2 2022/07/25 23:58
- 家賃・住宅ローン 注文住宅のつなぎ融資 2 2023/04/12 19:53
- 相続税・贈与税 不動産の相続についてですが 2 2023/05/04 11:33
- 不動産鑑定士・土地家屋調査士 投資用の土地を購入した際の必要経費 3 2023/05/28 15:49
- 相続・譲渡・売却 自己所有の土地建物の名義を配偶者に変更したいが可能ですか?手続き方法やかかる税金などを教えてください 3 2023/03/05 12:30
- 相続・譲渡・売却 空家の贈与について 5 2022/10/21 10:47
- 相続税・贈与税 代償分割による遺産協議書について 3 2022/11/08 17:49
- 家賃・住宅ローン 【住宅ローン減税】土地の融資と建物の融資が2022年を跨ぐ場合について 3 2023/01/06 09:11
- 相続・譲渡・売却 築100年以上の家屋の登記について 4 2022/07/16 15:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
諸経費込みで全て住宅ローンを...
-
自己破産後の住宅ローンについ...
-
住宅ローンについてです。現在...
-
住宅ローンについて 去年住宅ロ...
-
公立学校の先生って、公務員だ...
-
住宅ローンについて教えて下さい
-
住宅ローン控除を受けたらどぅ...
-
借金の保証人のことについてお...
-
退職後の住宅ローン支払いについて
-
質問お願いします。 住宅ローン...
-
北陸銀行のフラット35について...
-
去年の住宅ローン控除&医療費...
-
1000万以下で建てれる岩手県の...
-
住宅ローン控除についてお願し...
-
名義人以外の住宅ローン控除
-
私は今、市営住宅に住んでいる...
-
質問です。 カスミのクレジット...
-
フラット35Sからの借り換え
-
住宅ローンの本審査通過 土地代...
-
プロミスやアイフルなどで借入...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自己破産後の住宅ローンについ...
-
アパートを借りようと思ってる...
-
住宅ローン完済時に、権利証は...
-
住宅ローン返済中ですがアパー...
-
つなぎ融資中、引き渡し前に解雇
-
彼氏の住宅ローンについて
-
親のために購入する場合の住宅...
-
住宅ローン契約者の住民票移動...
-
主人が死亡したら、住宅ローン...
-
住宅ローン
-
持ち家派? 賃貸派?
-
住宅ローンの借り換えについて
-
住宅ローン連帯保証人の転職
-
団体信用保証と連帯保証人
-
登記識別情報 住宅ローン借り換...
-
日本特有? 「連帯保証人」ど...
-
住宅ローン控除を適応した際の...
-
連帯保証人の変更について
-
連帯保証人の変更について
-
旦那にマイホーム購入を決心し...
おすすめ情報
税務署にお勤めの方、詳しい方どうかご回答お願いしますm(__)m無知ですみません。