電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お世話になります。
税金に関する知識が少なくて恥ずかしい限りですが、お詳しい方のお知恵を拝借できれば幸いです。

夫は会社員、妻の私は専業主婦です。

結婚してすぐの平成23年12月末に土地と建物を購入したのですが、双子の妊娠出産と重なって控除申請が遅れてしまい、平成25年8月に申請書類を作成・郵送して住宅ローン控除の申請をしました。

平成23年分については税務署での処理が終わったようで、国税還付金振込通知書が届いたところです。通知書には、支払年度が25年、国税の年度が23年であることが記されています。

また、次回の年末調整で必要らしい書類も郵送されてきました。

今年(平成25年)の住宅ローン控除の申請は、この送られてきた書類を使って、主人の会社での年末調整と合わせて手続きできるとの理解であっていますでしょうか。

また、平成24年分の住宅ローン控除の申請を行なうには、どのような手続きが必要でしょうか。平成24年は産後の肥立ちが悪く、医療費が10万円以上かかりましたので、今更ですが、去年分の医療費控除の申請も合わせてしたいと考えているのですが、この2つの申請は同時に行なえるものなのでしょうか。

・平成25年分の住宅ローン控除の申請は年末調整と同時にできるのか
・平成24年分の住宅ローン控除の申請をする方法
・平成24年分の医療控除の申請も合わせてできるのか
・それぞれの申請に必要な書類

について、ご教示いただきたいところです。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

お家の購入に双子のご出産とは大変でしたね。


お子様もかわいいさかりでお幸せな日々を送られていると思います。

1.>・平成25年分の住宅ローン控除の申請は年末調整と同時にできるのか

税務署から『平成25分 給与所得者の(特定増改築等)住宅借入金等
特別控除申告書』が郵送で届いていませんか?
この書類に必要事項を記入して、住宅ローンを組んでいる金融機関から
きた年末残高証明書とともに会社に提出することで年末調整ができます。

今年の夏に還付申告をしたということで、今年分が間に合っていないの
なら、税務署に相談して交付してもらう必要がありますね。
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/shi …
しかし時期的に言うと年末調整は既に遅いかもしれません。
交付手続きなどの所要時間を考えると確定申告に合わせてやってしまうのが
よいかもしれません。

>また、次回の年末調整で必要らしい書類も郵送されてきました。
これが上記であれば、年末調整OKです。


2.>・平成24年分の住宅ローン控除の申請をする方法
こちらも1.と同様の資料ですが、
確定申告をするのがよいかと思います。還付申告なので確定申告時期に
実施する必要はありませんね。

3.>・平成24年分の医療控除の申請も合わせてできるのか
これが一番大変そうです。
平成24年にかかった医療費に関係する領収書、交通費なども含めて
集める必要があります。
さらに医療保険や健保から出産育児一時金などが下りた場合はその分を
差し引いて申告する必要があります。
2.といっしょに還付申告するのがよいと考えます。
医療費控除は意外と労多くして還付が少ないケースが多いです。
特に高額療養費の払い戻しを受けている場合などよく検討された方が
よいと思います。下記あたりを参考にしてください。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1124.htm

4.>・それぞれの申請に必要な書類
 1.の書類は書いたとおりです。
   年末調整に間に合わない場合は還付申告を同様の書類で
   申告できます。(平成25年分の源泉徴収票が必要となります。)
 2.と3.は平成24年分の源泉徴収票、
  『平成24分 給与所得者の(特定増改築等)住宅借入金等
   特別控除申告書』の交付を税務署から受けているか確認。
   それから平成24年分のローン残高証明書。
   合わせて医療費関係の領収書や保険金などの証拠書類。

 あとは確定申告の申告書です。e-taxでやると意外と簡単で
 間違いないと思います。

考慮漏れなどあるかもしれませんが、ご了承ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
ご丁寧なアドバイスを頂きまして、ありがとうございます。大変助かりました。

平成25年分については、年末調整に間に合いそうです。
平成24年分については、ご教示いただいた内容をそれぞれ確認して、確定申告を行ないたいと思います。e-taxはWindowsXP未対応とのことで、恥ずかしながら、まずはパソコンの買い替えが必要です!今回は、pdfデータを印刷して記入しようと思います。

無知な私に対して、とても親切にして頂けて嬉しかったです。
本当にありがとうございました。また何かありましたら、ご助力いただければ幸いです。

お礼日時:2013/11/28 09:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!