重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

親に
もういっそのこと
「キャバクラで働いたら??」とか
「AV女優になれば??」とか
言われるんですけど、
私は今年高校を卒業して高卒求人で
入社した会社を色々あって
2週間ほどで退職してしまいました
次、働く場所でしっかりと働きたくて
毎日、求人誌を見たり
学校に行き情報を収集しているのですが
行動範囲も親に決められ働ける場所が
限られている状況です。
その行動範囲で探しているのですが
なかなか募集していなくて、、
もうどうしたらいいのか分かりません
ただ接客業がしたいだけなのですが、
こんなにも仕事を探すのって難しいんですね(*_*)

アドバイスをお願いします
どーしたらいいのかもう分かりません

A 回答 (8件)

「キャバクラで働いたら??」とか


「AV女優になれば??」とか
  ↑
キャバクラだと、それなりの容姿端麗が要求
されますよ。
AV女優の競争倍率は数百倍になります。



こんなにも仕事を探すのって難しいんですね
    ↑
失礼ですが、簡単な人もおります。



アドバイスをお願いします
   ↑
仕事を選んでいるから、見つからないのです。
    • good
    • 0

とりあえずコンビニのバイトを見つけよう。


でもって良さそうな男性客がいたらお友達になって…。
(コンビニに限らず老若男女が対象の接客業なら良い)

がんばれ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます!
そーいう仕事を望んでいないので、

お礼日時:2017/04/14 14:25

行動範囲って、どれぐらいですか?


18歳になればお住いの都道府県全域が行動範囲となりますから、もう少し探しましょう

ハローワークに行っていますか?こちらの方が求人情報は沢山ありますよ
    • good
    • 0

>>ただ接客業がしたいだけなのですが、


こんなにも仕事を探すのって難しいんですね(*_*)

バブル崩壊、グローバル化によって、働く場所(=会社やお店)が日本から減ってしまったということでしょうね。
日本にあった工場が、安い人件費を求めて、海外へ移転するなどの結果だと思います。

私は東京の大田区に住んでいますが、大きなグリコの工場とか、東芝の工場、企業の大きなビルが無くなり、巨大マンション群とか、ショッピングセンターなどに変わっています。
ショッピングセンターは、まだ働く場ともいえますが、マンション群は、「働く場所」ではないですからね。

地方でも、たぶん同じように巨大な工場が閉鎖となったところが多いと思います。

そういう製造業が減れば、そこでお金を稼いでいた人たちがいなくなります。
「今月の給料が入った、ボーナスが出たから、なにか洋服買おうかな?」なんて生活に余裕ある人が減ります。

お客さまの懐が厳しくなれば、お店に行って買い物しなくなります。
あるいは、ネットで格安品を探して買うってことが増えるでしょう。
川崎の地下街がしばらく前にリニューアルしました。衣料関連の店が激減して、飲食関連が増えていましたね。
人々のエンゲル係数の増大に合わせたのではないか?なんて思っています。
(いい服は無くても生きていけるけど、食いもんないと生きていけませんからね・・・)

>>アドバイスをお願いします
どーしたらいいのかもう分かりません

ロボットが接客する「変なホテル」ってのが注目されていますよね。
注文をスマホで受けるスターバックスの店ってのをネットで目にしました。
いずれも、「接客業」の仕事を無くす方法にあると思えます。
「接客業」には厳しい未来が待っているのかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます
そーですね、
言ってることが分かります。

お礼日時:2017/04/14 11:37

希花さん。

頑張って下さい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます!
本当にありがとうございます!

お礼日時:2017/04/14 11:19

売れるキャバクラ、AV女優なんかなかなかなられへんで。

なれてもせいぜい場末の売れないホステス止まり。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

コメントありがとうございます
私はそーいう仕事は望んでいません

お礼日時:2017/04/14 11:02

なんか、ちょっとかわいそうになりました。


そんな感じなら親の言うことは聞かなくていいですね。

アルバイトから探してみたら?資格の勉強しながら。
アパレル関係ならありそうですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

コメントありがとうございます
高卒求人で受けた企業が
アパレル関係のお仕事だったので
次働く企業もアパレル関係の
お仕事を考えています★

お礼日時:2017/04/14 11:05

派遣会社に登録してみたらいかがですか?ネットでの登録可能な所もあります。

自分に合った条件もきちんとお話しすれば一緒に探してくれる親切な担当の方もいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

コメントありがとうございます!
あ、そーなんですね!
教えてくれて本当にありがとうございます!

お礼日時:2017/04/14 11:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!