
親に
もういっそのこと
「キャバクラで働いたら??」とか
「AV女優になれば??」とか
言われるんですけど、
私は今年高校を卒業して高卒求人で
入社した会社を色々あって
2週間ほどで退職してしまいました
次、働く場所でしっかりと働きたくて
毎日、求人誌を見たり
学校に行き情報を収集しているのですが
行動範囲も親に決められ働ける場所が
限られている状況です。
その行動範囲で探しているのですが
なかなか募集していなくて、、
もうどうしたらいいのか分かりません
ただ接客業がしたいだけなのですが、
こんなにも仕事を探すのって難しいんですね(*_*)
アドバイスをお願いします
どーしたらいいのかもう分かりません
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
「キャバクラで働いたら??」とか
「AV女優になれば??」とか
↑
キャバクラだと、それなりの容姿端麗が要求
されますよ。
AV女優の競争倍率は数百倍になります。
こんなにも仕事を探すのって難しいんですね
↑
失礼ですが、簡単な人もおります。
アドバイスをお願いします
↑
仕事を選んでいるから、見つからないのです。

No.6
- 回答日時:
行動範囲って、どれぐらいですか?
18歳になればお住いの都道府県全域が行動範囲となりますから、もう少し探しましょう
ハローワークに行っていますか?こちらの方が求人情報は沢山ありますよ
No.5
- 回答日時:
>>ただ接客業がしたいだけなのですが、
こんなにも仕事を探すのって難しいんですね(*_*)
バブル崩壊、グローバル化によって、働く場所(=会社やお店)が日本から減ってしまったということでしょうね。
日本にあった工場が、安い人件費を求めて、海外へ移転するなどの結果だと思います。
私は東京の大田区に住んでいますが、大きなグリコの工場とか、東芝の工場、企業の大きなビルが無くなり、巨大マンション群とか、ショッピングセンターなどに変わっています。
ショッピングセンターは、まだ働く場ともいえますが、マンション群は、「働く場所」ではないですからね。
地方でも、たぶん同じように巨大な工場が閉鎖となったところが多いと思います。
そういう製造業が減れば、そこでお金を稼いでいた人たちがいなくなります。
「今月の給料が入った、ボーナスが出たから、なにか洋服買おうかな?」なんて生活に余裕ある人が減ります。
お客さまの懐が厳しくなれば、お店に行って買い物しなくなります。
あるいは、ネットで格安品を探して買うってことが増えるでしょう。
川崎の地下街がしばらく前にリニューアルしました。衣料関連の店が激減して、飲食関連が増えていましたね。
人々のエンゲル係数の増大に合わせたのではないか?なんて思っています。
(いい服は無くても生きていけるけど、食いもんないと生きていけませんからね・・・)
>>アドバイスをお願いします
どーしたらいいのかもう分かりません
ロボットが接客する「変なホテル」ってのが注目されていますよね。
注文をスマホで受けるスターバックスの店ってのをネットで目にしました。
いずれも、「接客業」の仕事を無くす方法にあると思えます。
「接客業」には厳しい未来が待っているのかもしれませんよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職 就活中。インターンが無い企業について 4 2022/10/15 01:45
- 求人情報・採用情報 22歳です、高校卒業後から3年働いてた職場を 去年の6月末に退職してから1年たちました。 結局今も、 7 2023/06/28 15:40
- 求人情報・採用情報 就活生です。 私には、ずっと憧れていた仕事があります。 しかし、高校の求人には自分の行きたい就職先が 3 2022/09/11 09:44
- 求人情報・採用情報 現場で働いている19歳女子です。 ブリヂストンのタイヤ製造工場の契約社員を募集していて待遇も良く、3 3 2022/05/24 19:56
- 中途・キャリア LINEで心無いメッセージを送り付けられて精神的苦痛で退職、7年間無職。再就職を目指していますが 1 2023/05/16 15:10
- 面接・履歴書・職務経歴書 障害者で中学卒業してから高校になって障害者支援学校に通ってました。 障害者手帳(療育手帳)は生まれた 4 2022/05/09 08:32
- 父親・母親 つい2週間前に退職代行使ってADやめて転職中なのですが親に今日バレてブチ切れられて縁切ると言われてい 3 2022/06/02 21:36
- その他(悩み相談・人生相談) 21歳です。高校卒業後働いていた職場を6月末で退職 しました。 それから最近、新しい会社で働きはじめ 1 2022/11/09 09:50
- その他(悩み相談・人生相談) 転職して3日目、建設会社で働いているんですが 8時から17時まで働いて、間の休憩なし、 昼休憩のみ1 2 2022/10/06 16:51
- その他(悩み相談・人生相談) 転職して3日目、建設会社で働いているんですが 8時から17時まで働いて、間の休憩なし、 昼休憩のみ1 3 2022/10/06 10:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
派遣事務、暇すぎます。辞めた...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
職場で月に2回〜3回休む同僚...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
トライアルで働き始めましたが...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
この求人は本当に存在するんで...
-
フリーターについて
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
「○○薬局」の場合、「貴社」で...
-
パートで社員同等の責任の重い...
-
派遣から正社員になります。1年...
-
『始業前と就業前』
-
37歳独身女です。職探し中で、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
派遣から正社員になります。1年...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
正社員なのにパートタイムにさ...
-
フリーターについて
-
男がパートで働くのはおかしい...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
生保レディ 研修中にやめていい?
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
おすすめ情報