dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

花の間隔

ミニヒマワリの芽ですが、これって間引いた方がいいですか?
発芽時はもっと小さい鉢だったので100均で写真のプランター等を揃えたのですが……

「花の間隔 ミニヒマワリの芽ですが、これっ」の質問画像

A 回答 (6件)

正直、4本くらいでもよかと思われますよ。

    • good
    • 0

このプランターなら2株がやっとですが、それにしても土が少なすぎです。


直根で植替えは嫌いますが植え替えた方がいいですね。5号鉢に1株でいいです。
    • good
    • 0

後の質問を先に見て答えてしまいました(笑)


やっぱり「ひまわり」なんだ!

答えは、そちらに書きましたので・・・。
ただ これを間引きするのではなく 植え替えることを考えたほうが正解です。
たっぷり土をつけてスコップですくって・・・
そう もう少し成長してから・・・。

今の双葉は赤ちゃんが生まれたばかりの状態だから、産毛のある本葉がしっかり出来上がれば雨などの跳ね水で葉の裏側に病原菌が付着するのも防げます。

間引くよりも 農業の世界では植え替えを進めていますよ。
なぜなら植え替えることで 生物自体が活気づくからです。
    • good
    • 0

この大きさの鉢ではなく、土の量なんです



こんなに浅い土の量なら今の半分の本数

今より倍、土が上から1、2cmぐらいまでたっぷりあれば、もう少し本数が増やせられます

このように(あくまで本数を示しただけで、その残す苗が良いかどうか判りませんので、あしからず
「花の間隔 ミニヒマワリの芽ですが、これっ」の回答画像3
    • good
    • 1

さすがに植えすぎ。

間引きましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この大きさの鉢だと何本くらいが理想でしょうか?

お礼日時:2017/04/20 15:17

そのプランターで育てるのなら間引いてください



土が、もっとあれば間引かなくてもいいのですが(^_^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この大きさの鉢だと何本くらいが理想でしょうか?

お礼日時:2017/04/20 15:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!