電子書籍の厳選無料作品が豊富!

クレジットカード情報が漏れて不正使用されたが
引き落とし口座の残金が不足で引き落とされ
なかった場合、被害は発生しませんか。
それとも、不正使用された時点で
支払い義務が発生しますか。

A 回答 (5件)

カードが不正に使用され、


不正な支払い義務が生じた。ということですから、
カードの利用時点で被害を受けたということになります
(引き落としはその結果と考えます)。

その場合、早急にカード会社に連絡し、調査の後、不正使用が認定されれば支払い義務も生じません。

ただし、その際にカード自体を新しいものに切り替えますので、不正使用された昔のカードは今後一切使えなくなります。

(念のため、不正に使用されたと偽るのは詐欺行為です)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
仮定の話なので困っている訳ではないのですが、
カードにリンクする口座の預金額を少額にしておけば
引き落とし出来なくなった所でわかるので
不正利用対策になりそうですね。

お礼日時:2017/04/28 08:01

不正利用されたなら、カード会社に連絡をして対処しましょう。


カード会社が、引き落としの停止に間に合わなく、どうしても引き落としされてしまうって言うなら、それに従っている方がよい場合がある。

1度でも支払いが遅れると、支払いの遅れってことが信用機関の情報に残りますが、それでもよいのですか?
あと、支払い日に支払わないとカード会社の所定の延滞金が発生する場合もありますが、それでもよいのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
カード会社の指示に従うということですね。

お礼日時:2017/04/28 08:06

・カード会社の指示で残高不足にして引落不能になるようにとの事ならそれで問題は無い


・カード会社の指示がどの様な物であるかによる
・カード会社の対応はどの様になっていますか・・それに従うだけですので
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
カード会社の指示に従うということですね。

お礼日時:2017/04/28 08:11

クレジットカードの会社は、カードが利用された事で利用金額が順次積算するわけですよね、


で、
質問者言うところの不正利用は、質問者が会社へ申し立てをして相手が其の事実を把握しない限りは口座残高が不足で引き落としが出来なければ全て質問者の責任なんですよ、

利用金額はそのままで引き落とし不可の悪い実績だけが残ります、

なので、キチンと手続きを踏まないと会社はあくまでも質問者の利用と言う見方しか出来ません、
免責されないと質問者に支払い義務は何時までも残ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
早く不正利用に気が付かないといけないということですね。

お礼日時:2017/04/28 08:09

不正使用の場合ですとカード会社に連絡すればその分は補償してもらえるかと。


不正使用の内容によると思います。
ご参考までに、以前外出先でクレジットカードを落としてしまった時に紛失期間の不正使用の補償対応はしてもらえました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
インターネットショッピングで打ち込んだカード情報が漏れたら
どうなるのと不安になったので。
預金額の少ない口座にリンクしておいた方がいいのかな
と思ったので。仮定の話です。

お礼日時:2017/04/28 07:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!