dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

胃が変。43才、男性、会社員。本日5/9の起床時、胃が気持ち悪くてたまりませんでした。胃がむかつくような、たまにこみ上げてくる様な。
我慢して会社に行きましたが、やはり胃がむかつく。胃が気持ち悪い。たまにこみ上げてくる様な感じがありました。
11時頃、あえて食べてみよう、と思い、コンビニのオニギリを半分だけ食べました。少し良くなりましたが、やはりまだ胃が気持ち悪い。
お昼はラーメンを三分の一だけ食べました。食べたら少し良くなった気がしますが、まだ気持ち悪い。、
でも明らかに一時期より良くなった感じはあります。
その後、お客さんの所に行かなければならなかったので、出掛けがてらにコンビニでサンドイッチとパンを1個買い食べました。
その後も大分良くなった感はあるんですが、やはりまだ気持ち悪い。ただ、朝のあの辛さはなく、良くなってるのは間違いです。
ですが、また17時過ぎ頃から、こみ上げてくるような吐き気。胃のむかつき。
我慢して帰りに胃薬を買い、2030に飲みました。この後夜御飯を食べて今に至ります。薬を飲んで少し良くはなりましたが、やはりまだまだ気持ち悪さがあります。

これは何なんでしょうか?

ちなみに、毎日アイスコーヒー[牛乳を一割くらい入れてます]を500ml〜1lは飲みます。もうここ一年以上です。

A 回答 (3件)

胃腸炎流行ってます


お大事にしてください
    • good
    • 0

胃潰瘍もしくは、胃炎かと思います。

食べると胃酸が落ち着くので痛みはマシになります。そして、空腹になるとまた、痛みだします。胃潰瘍の典型的な症状です。
病院に行くまでは薬局で胃粘膜保護剤と、胃酸分泌抑制のお薬を買って飲んで見てください。
早めの受診をおすすめします。
    • good
    • 0

思い切って病院へ。

食べすぎによる消化不良では。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!